酒飲んでるからもやもやを晴らす(2022/2/27雑感)

・最近潤羽るしあってVtuberとまふまふという歌手が同棲してるのではという疑惑が上がって、ガチ恋勢が大騒ぎしたって話からいろいろ思うことがあったんやけどあんまり触れてこなかったが酒飲んでるしそれ書こうかなと(完全な個人的感想なので愚痴と思ってくれ)

・基本的にVtuberに限らず、異性タレントでも、もっと言うと普通にSNS使ってる人でも、プライベートでは誰かと付き合ってたり結婚してたりすることは十分あるしそれは自由。でもな「心の中でわかっていても自分に振り向いてもらいたい。好きだしできれば付き合ったり結婚したい」って思って相対してる異性は絶対いる(それも自由恋愛というやつ)で、相手が遠い存在であればあるほど「そう考えても無理」だから「その相手の幸せを願う」ことで「自分の心に折り合いけじめをつけてる」んだよ。

・だからSNSとかで「推しの幸せを願うもの」とか「あなたが思っている相手には付き合ってる人がいる」「その人は結婚しているものだ」とか書いてる人見るとなんか「自分はわかってる人だ」と上から見てるみたいで嫌やねん。ワシから言わすと「そんなことはお前に言われんでもわかってるんじゃ!」ってなるんや。

・件の潤羽るしあって子も「永遠に誓い合うエンゲージリング」とか作って販売してて明らかに「相手の恋愛感情想起してる」わけで、やるなとは言わんか推しとファンはそういう関係性の場合も大きいのよ。

・そらガチ恋勢も行きすぎたらあかんと思う。ワシなんか一人真剣に好きで応援したい子おるけどその子に嫌な思いさせたくないから「好き」とかなかなか言えんしたまに書いたら「嫌われるんちゃうかな?」とも思う。

・でもな・・・インスタ見てても女性タレントが単純に化粧品紹介したり訪れたカフェの紹介してるだけの投稿に「結婚してください」「好きですラブラブ」とかハート付きで臆面もなく書けるやつ見てたら「ワシなんかいろいろ考えて文章書いてるのになんやねん!」とイラッとする。

・結局などいつもこいつも「ええかっこしたい」だけやねん。本音はみんな「推しと仲良くしたい」だけやねん。そういう本音にいい加減気づけよ・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?