記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

おじさんに狂わされた、ユニコーンオーバーロード



※この記事はゲーム「ユニコーンオーバーロード」のネタバレを含みます



ユニコーンッッ……………

オゥヴァールォーッッドッッ!!!!




を、クリアしました。


どうしても語りたくなったのでゲームの感想、もとい一部キャラクターへの熱い想いをぶちまけます。


ストーリーは王道!
ゲームシステムもメンバーやスキルの組み合わせ次第で戦い方が変わる仕組みがとても楽しい。

好きになるしかない組み合わせの2人がいたり
めちゃ広ドラケンガルドでめちゃ仲間が増えたり
獣人国で増えた仲間の物語が好きすぎたり
気になっていたガチムチお兄さんの過去が
ガチ重だったり



更に好きなキャラクターに指輪を渡してストーリー上でも重要なパートナーになってもらうという素敵な要素も!

カッコいいが優柔不断な可愛さもあるロルフ、
認められたい系男子オーシュ君と
悩みに悩んで指輪を渡した相手はジョセフさん。
というか渡せる相手男しかいなかった。




かくいう私、『主従大好き』人間でありまして、主人公『アレイン』君と従者であり騎士でもある『ジョセフ』さんが発売前から気になっておりました。

そんな彼らの親密度1の会話がこちら。

幼い頃から見ている主に対して
父親の感情を抱いてしまうも
その考えを振り払う従者

この時点で最高の主従である。
これ以上この二人を浴びたら俺はどうなっちまうんだ……

周りからの評価もこれ


そして念願の指輪イベント………




優勝!!!!!!!!!!!!




ここにきてとうとう親密度1の会話の答え合わせである。
一生一緒にいてくれやという感想しかない。
スクショは載せてませんがこの二人のラストバトルはめちゃくちゃカッコよかったしエンディングも最高でした。
なおラスボスの倒し方わからなくて数分間ずっとラスボス殴ってた事は置いといて。



しかし若き女主人とそれを見守る老騎士の主従も見たかったな〜………
アレイン君は男だし仕方ないよな………




ヴァニラウェア……完敗だよ…………………



これを見てからヴァージニア姫とジョセフさん一緒に組ませましたありがとう。


それとジョセフさんって分かりづらいんですけど結構ガタイ良いんですよね。
というか発売前の紹介漫画で何故か唐突にシャツぴちムッキムキジョセフさんが描かれてたんですが、あれは本当に驚きました。
恐らくゲームではずっと鎧だから番外編の漫画で筋肉魅せようぜ!!となったのかな?とは思うのですが、ゲーム内では見れない腕の傷まで描かれていて細かすぎる描写に「怖……(感謝)」となりながらゲームの予約決めました。ありがとうございました。


ここまで主従やらジョセフさんやら語りましたが体型がマスコットレベルに可愛いモルドンおじさんや主お慕いコームさん、熊のおじちゃんなどなど他のおじさんキャラも好きなのですが……………










この作品で1番好きなキャラは『ゲイリー』というおじさんなんですよね。









どうして死んじまったんだ

すみません、ここからはどうしようもない語りです。
更にクリア後の追加要素についても語っています、むしろここからがこの記事の本題です。



ゲイリー

開始早々ずっと気になっていた男。
体験版の時点でありとあらゆるおじを浴びていましたがこの男が頭から離れないでいた。

序盤のイレニア部隊にいた
ゲイリーとアルチーナ

辿り着いたエルフの森にてとうとうご対面、自信家で偉そうなタイプのおじ…
かつての仲間であるホドリックやルノー、憎きアレインやジョセフに対しての戦闘台詞は拾えました。

まさかのアルチーナも登場でしたが
彼は洗脳(実際には降霊術)されていないようで…?
環境破壊は楽しいゾイ

2戦目では逆にエルフ姉妹からの「お前絶対許さねぇ!」な戦闘台詞が聞けたり。

アレインと敵対してて森焼いたりしたけど仲間になるやろ!!!!!!と意気込んでいましたが


こんな事ってある……………………?

まさかまさかの同士討ちによる『死』である。
私の推しは高確率で死ぬ運命のキャラで殆どなのだが彼もまたそのうちの一人となってしまった。
しかも彼が敵対していた理由が

好きだったのかよ〜〜〜〜〜〜!!!!

登場からずっと彼なりの信念を貫き通して退場したのがまた………また…………好きだこの男……………でもやっぱり………救いたかった……………


そして後のクライヴとベレニスの会話にて

これである。


おい!!!!!救わせろ!!!!!俺に!!!!彼を!!!!
(※なおベレニスとの戦闘会話は一切無かった)

とここで彼を仲間にできるクエストがクリア後出てくると知った私は必死にクリアを目指すことになったのである。




アルチーナ

こっ…こいつも愛!!!!!

エルフの森に入ってから敵がずっと愛という感情をぶつけてくる………………
嫌いに…………嫌いになれないよ………………
しかも彼女がヤーナの師匠で????
好きだったのはアレインの祖父で???
おじさんはたくさんいるゲームなのにおばあさまはみんな美魔女になられている…………

アレインとヤーナへの台詞は確認できました



こうしてまた、愛を貫いた者が退場していく…………………………………



と、ここで1つ豆知識なのですが、
街を復興していき名声をSにするとですね

まさかのおじいちゃん登場

誰か!!!!!!!!
アルチーナ呼んで!!!!!!!!!!
こんなのってないよ!!!!!!!!





エルゴール

俺だってお前を終わらせたくないよ…

CV千葉繁氏の鼠獣人。
鎧に包まれているとはいえ人間にしては頭部のフォルムがおかしいから獣人かなんかかな…?と彼がキャラ発表されてからずっと思っていた。
やり方が…と言われても彼にはこの道しかなかったんだろうな……先に差別などしないアレインや誰かと出会っていれば何か変わっていたかもしれないがそうは……そうはならなかった……つらすぎる……。

というか敵キャラ皆過去の話を詳しく聞きたいんですが…?
そんなものはない?…そうですか……………




ガレリウスとバルトロ

バッドエンド回収

まぁこの二人はやられるよね……。
ゼノイラ関連の設定がちょこちょこ『鋼の錬金術師』だな……とラストバトルをしながら思っていました。
魂を移した鎧とか犠牲になった民の魂だとか…。
ガレリウスとバルトロの考え方が違うのもお約束…!お約束すぎる…!!
というかバルトロ爺だけなんかめちゃくちゃぬるぬる動く!なんでや!!
後でっかい骨クジラ?の技が怖くて初見ビビりました。



なんやかんやラストバトルで1番驚いたのは

ママ、生きてた

いや……………ちょっ………………

ゲイリー呼んで!?!?!?!?!?

正直ママ生存ルート見てゲイリーの事しか考えられなくなりました。
お前……お前なんで退場しちゃったんだ…。

イレニアVSガレリウスの結末シーン

ここでイレニアはガレリウス(鎧)に囚われるんですけどこの瞬間はゲイリーもアルチーナも倒れてるんですよね………………。
二人が真実を知っていたのかいないのかで話めちゃくちゃ変わってくるんですけどどうなんです…………?
どんな感じでゼノイラ軍入ったの……私がわかってないだけかもしれないが、やっぱりこのあたり詳しく説明欲しいよ〜ドラえも〜ん!!!!




そして待ち受ける、クリア後の狂わせ

気を取り直して無事クリア、俺はゲイリー達を迎えに行くぜ!!!!!


蘇りし厄災の古都

突然賢人に呼ばれて「放っといたら危ないよ!」と言われレッツバトル!!
アレイン困惑してますが?
なんと敵はアレインたちのそっくりさん!?
倒していくとイレニアママ達が仲間になるぞ!というクエスト。

ご丁寧に炎上もついてきた

今までの仲間たちはレベルがわんさか上がっていくし、『イレニア、ゲイリー、アルチーナ、ミレー、ボーモン、エルゴール』を無事に仲間にすることができた。

なんならこのクエスト中に装備いじって
レベル上げまでした

このクエストで気づいたのだがなんとゲイリーとアルチーナには今までの仲間たちのように戦闘前や拠点制圧等のボイスがご用意されている……………………。

説明すると、例えばゲイリーは強い相手に挑む際は「負ける戦いはしたくないぞ」といった台詞がフルボイスであるのだが、エルゴールは一切ボイスが無い。
戦闘中ボイスはさすがにあるが。
なおゲイリーとアルチーナ、エルゴールは確認したが他追加メンバーはちょっとわからない。

とにかくボイスを回収しまくってクエストを終えた。
レベルはめちゃくちゃ上がった。



まさかの交流


追加メンバーにも親密度はある……が、


会話は…………


やはり無い……………


うわー!!!!!!!!
なんでなんだよー!!!!!!!
こうなりゃやけ食いだー!!!!!!




えっ?

えっ???一緒に食べれるの????



まさかの宿屋飯OKである。

しかもゲイリーとアルチーナ、

飯ボイスがご用意されているのである。



ちょ 聞いてない

うわっ 待って

えっ

めっっっちゃ楽しそうに食事してんじゃん……………………


これは実際に聞いてみてもらいたいがゲイリーは「ワシにもよこせ!」「んがんが」「こういう食事もいいものだな」、アルチーナは「美味しいじゃない」「私はいいから食べなさい」「楽しいわね、また来ましょう」等……本当に今までずっといた仲間のように食べているのである。

なおイレニア、エルゴール、ミレー、ボーモンはボイスが無かった為、彼女らだけで食事をすると終始無言の食事会が始まる。

もしかして、もしかしてなんですけどゲイリーとアルチーナは開発中に勧誘できる路線あったりしたんですか………?



更には

デレてない?
デレてるよねこれ?

ゲイリーとアルチーナは守備兵の時もボイスがある。

実はミレーにも守備兵ボイスはあるようで。
というかもう仲間じゃん。仲間になってるじゃんこれ………。
デレてるならゲイリーにも指輪渡せたじゃんこれ…………。
アレイン王子は嫌!って言ってたゲイリーをアレイン堕ちさせたかったよ…………(???)

ボイスは無いがエルゴール達にも台詞はある
孤児院にダブルボーモン召喚!



しかもちゃんと贈り物を渡せるし
好みの物まで全員ご用意されている

……………………。


なんで退場したんだよ!!!!!!!





ちょっと違った遊び方で遊ぶの巻

イデアのアイテムで色変で遊んでいる図
なお決定を押さなければ消費しないので
見るだけならタダ


また、クリア後にキャラクターの動作が見られる『クラスペディア』の背景が全部解放されるので、写真を撮ったりすると中々に楽しい。

雨の中のゲイリー
足滑らせゲイリー
眩しいpart1
激寒
眩しいpart2
お花畑とガレリウス
馬で突撃温泉ガレリウス
風呂上がレリウス
温泉で脱いだバルトロ
アレインを左に添えたいシリーズ



まだまだ楽しみたいユニコーンオーバーロード。
これからもグッズ展開や追加コンテンツ…もあったりするのかな?と思いながら応援していきたい。
なんならゲイリーのグッズが欲しい。


なにはともあれ楽しいひとときをありがとう!
ユニコーンオーバーロード!






ゲイリー、エルヘイムは頼んだぞ



※更新データ配信後の追加感想はこちら