マガジンのカバー画像

ツナグみらいの活動

25
ツナグみらいの活動を紹介します
運営しているクリエイター

#自然と生きる

ご飯を炊くという科学

暮らしの学校では 出来る限り、ご飯をみんなで作ることを大切にしています。 そして、時々は焚火でごはんを炊きます。 ファイアースターターを使っての火起こしは 男子たちの野生を呼び起こすようです。 はじめこども達は、火花が散るだけで火が起こせたような気持ちになり 得意げになります。 焚火をするには その火花を麻紐や火種となるものに移して火にする そこから、さらに燃えやすい落ち葉や小枝などにつくよう 慎重に火を育てていくのですが、 大体こども達は 火花を散らし、火種に着火

アースオーブン作り

その土地にあるものでアースオーブンを作るproject アースオーブンとは土で作るピザ窯のこと 土地にあるものを使って アースオーブンが作りたい、みらいろんさーのメンバーである かっちゃんからの発案で始動 アースオーブンはパーマカルチャーの手法の一つで 今回はそのパーマカルチャーの理念の一つでもある 持ち出さない 持ち込まない が今回の大切な柱の一つ (パーマカルチャーとは、パーマネント(永続性)と農業(アグリカルチャー)、そして文化(カルチャー)を組み合わせた言葉で、