見出し画像

うつわ違いで印象が変わる?!~ブロッコリーの塩糀ごま油和え~

料理が同じでも盛り付けるうつわによって印象が変わります。お店にいらっしゃるお客様が、うつわを選ばれるとき、白以外のうつわはどう使っていいのかわからないとおっしゃる方が多くいらっしゃいます。実際に盛り付けたものをみると選ぶ参考になると思い試してみます。

今回はブロッコリーを蒸して塩糀とごま油をあえたものをいくつかのうつわに盛り付けてみました。

ブロッコリーは1個を房の部分だけ切って蒸しました。

1.中鉢の同じ形で色違い

鉢に素材を装う時には、中央にまとめてこんもりと装うとおしゃれにみえます。

2.違う種類の中鉢

浅めの鉢は素材がこんもり見えます。

3.平皿で色違い

平皿は、素材がよく見えます。

4.どれがお好みですか?

すべてを比較してみました。

色、形、装う素材と選択肢がたくさんあると迷ってしまいますが、これをみて自分が一番好きだと思うものはどれでしょうか。自宅で自分たちのための食事は、何が美味しそうと感じるか。作る人がこの皿だ気分が盛り上がることが大事だと思います。
自分の好みのうつわに囲まれて、楽しい食事のひとときが過ごせるのが幸せなことですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?