見出し画像

『ファイアーエムブレム エンゲージ』は声優目当てで買っても、楽しい。

 新生活シーズン、世間は新しい何かを始めるなら今!という気風に溢れているが、まさか自分が『ファイアーエムブレム』を買うとは思わなかった。

 学生時代に何気なく手に取ったPSP版の『ファイナルファンタジータクティクス』の高い難易度で鮮烈なシミュレーションRPGデビューを果たしたため、ジャンルそのものへの苦手意識があったし、『エンゲージ』はシリーズの英雄たちが登場するオールスターものの側面があると聞いて、FE門外漢の自分は触れるべきソフトではないと、購入の検討すらしたことがなかった。だって、ディケイドやジオウから平成ライダーの履修を始めるようなものでしょ!?いやそれはそれでオモロいんですけど、「ここであのキャラ出すか!」といったエモを受け取れないから100%楽しめないんじゃないかという印象があって、とにかく積極的に購入するようなタイトルではなかった。

 そんなFE門外漢がセールを待たずして最新作を買う動機とは何か。もちろん、声優である。

 この『ファイアーエムブレム エンゲージ』というゲーム、とりあえず2023年最強の「上田麗奈ゲー」だと思います。FEエンゲージに匹敵する上田麗奈ゲー、少なくとも私は『Caligula -カリギュラ-』くらいしか見たことありません。

FEエンゲージで馬糞を渡した時の反応が良かった人たち全員書く

 『カリギュラ』の新鮮な感想を求めネットをさまよえば、ジスロマック氏の馬糞の記事に正面衝突する。ゆえに私にとっての『エンゲージ』のファーストインプレッションは「2023年最強の上田麗奈ゲー」「馬糞を渡すと専用のリアクションが返ってくる」の二つだけだ。それだけで人はフルプライスのゲームを買っていいし、声優目当てで全く知らないゲームを買ってもいい。今回はそういう話をします。

初心者でも詰まない!豊富な補助輪機能。

 シミュレーションRPGと言えば、長所短所の分かれる多種多様なジョブの持ち主を駒として扱い、地形や敵との距離に注意しながら進軍、その殲滅力で敵を圧倒していくのが楽しいジャンルではあるが、一つの采配ミスが兵の即死に繋がったり、兵種や武器の相性によっては厳しい状況に陥るなど、頭を使うゲームだ。とくにFEシリーズでは「戦闘中にHPが0になったキャラクターはロストする」仕様が有名で、彼らに愛着を抱くほどにこちらは戦死者を出さないようなプレイングを心がける必要があるなど、かなり気を遣うゲームという印象を抱いていた。

 ところが、今作には「カジュアル」という難易度設定があり、これを選択するとHPが0になったキャラクターは戦死ではなく撤退扱いとなり、次の章では何事もなかったかのように復帰するので、一気にプレイへのハードルが下がった。FEシリーズを遊ぶ上での醍醐味を自ら放棄するような選択だが、自軍のキャラクターを殺させないよう神経を尖らせるストレスに耐えながら楽しめる自信がないので、ありがたく補助輪を付けさせていただくことにした。従来のファンからは賛否両論を浴びそうな要素だが、初心者としてはこうして間口を広げてくれるのは素直にありがたいと思ってしまう。

敵モブの顔、良すぎる。

 遊びやすさに関するシステムとしてもう一つ、「竜の時水晶」というアイテムを使っての行動の巻き戻しが可能、というものがある。難易度ノーマルなら無制限ノーリスクで使えることもあり、終始これに頼りっぱなしであった。うっかり前線に出来過ぎて集中砲撃を浴びてしまった仲間がいたら、時間を巻き戻して先程より後方に陣取り敵の進軍を待つ。あるいはすでに行動終了したキャラクターに別の敵を攻撃させたいなと思い当たり、時を戻して別の結果を待つ。これにより、その都度の最適解をトライ&エラーで導き出す詰将棋的な面白みが発生し、ひいては有利な陣形やキャラ相性を自然と会得することにも繋がるため、次第にゲームが上手くなっていく実感を得られた。

 戦死者を出さない「カジュアル」と「巻き戻し」によって、本作は難易度を自分好みに調整できる。そんな土台があってこそ、本作の戦闘は歯応えのあるものだった。敵AIはかなり頭がよく、シリーズ恒例の「三すくみ」を確実に突いてくるし、ボス級の敵キャラクターは「闇シンクロ」で法外な移動力や火力を手に入れ、こちらに迫ってくることもある。基本的に一騎当千な活躍が出来ないようなバランスになっており、どんなに強い将でも囲まれ、三すくみの弱点を突かれ「ブレイク」されれば手も足も出ず、主人公クラスであっても1ターンで沈むこともザラにある。そうならないよう、事前の装備確認やレベル上げ、回復役の確保、敵の弱点を正確に突くだけの知識と立ち回りが自ずと求められるようになり、「考えて遊ぶ」という根源的な楽しさにちゃんと導いてくれるあたりは、さすがジャンルの長の最新作といったところだ。

カメンライドじゃなくてコンプリートフォームな新要素「エンゲージ」

 苛烈な戦闘を戦い抜くために今作から実装された要素こそ、FEシリーズの英傑の魂が封じ込められた指輪を装備する「エンゲージ」システムだ。過去作の主人公たち=紋章士の力を秘めた指輪を装備すると「シンクロ」状態となり、キャラクターはステータスの向上と戦況を有利にするスキルが手に入る。ゲージが最大まで溜まると「エンゲージ」することができ、紋章士と一体となって強力な技を放つことも出来る。攻撃の際に紋章士の幻影が一緒に闘う様子は歩く仮面ライダー図鑑を彷彿とさせるし、その気になれば合体もできるので、ニュージェネウルトラマンみたいな熱さを感じる。ちゃんとエンゲージの際の処刑用BGMも用意されているので、この辺りはかなり特撮ナイズされている印象を受ける。

普段は指輪の中にいるマルス、
綺麗に磨くとCV:緑川光が、喘ぐ、モードがある。

 このエンゲージは味方の強化手段として気軽に恩恵を受けることができるが、物語が進み仲間と指輪が増えれば、その組み合わせは膨大に増えていく。装着した紋章士に沿って初期では使えなかった武器の「素質」を継承し、レベルを上げればジョブの選択肢を広げることも可能らしく、この辺りは玄人向けなやりこみ要素になるだろう。

 とはいえ、FE初見の身からすれば成長に対する指針などとくに思いつくはずもなく、とりあえずお気に入りのキャラクターに新しく手に入った指輪を与えてみる。すると、意外なシナジーが見つかることも。

 例えば、こちらの早乙女あこエーティエちゃんは優れた攻撃力を持つ弓兵で、空中を浮かぶペガサスナイトなどを一撃で撃ち落としてくれる頼れる仲間だが、敵の攻撃には打たれ弱く集中砲火を受け撤退、という展開が何度かあった。

 そこで、ステータスの底上げとして暫定的に「シグルド」の指輪を与えてみる。騎乗したCV:森川智之の騎士を弓兵に……?と思いはしたが、攻撃前の移動距離マスに応じて攻撃力が1アップする「助走」と、行動後に2マス移動できる「再移動」のスキルが相乗効果を見せ始める。敵への射程距離まで素早く動き敵を仕留め、その後は2マス後退して敵からの被弾を防ぎ、次のターンでは再び敵に接近という、ヒット&アウェイ戦法が完成した。これによりエーティエは序盤の戦闘のMVPを独占し、自身は傷一つつかないまま敵を屠り重装歩兵の削りにも大いに活躍してくれた。エーティエ&シグルドペアは暫定などではなく、ゴールデンコンビだったのである。

 このように、長所を伸ばすか短所を補うか、どのキャラクターにどの指輪を与えるか頭を悩ませる楽しさ、思い通りの戦略がハマった時の爽快感は格別で、育成はプレイ時間がどんどん溶けていく予感がスゴイ。紋章士も物語上のキーアイテム的な扱いで(オールドファンには物足りないかもだが)、彼らのことを知らないとシナリオが楽しめないということもなく、頼もしい先輩として力を与えてくれる優しいお兄さんお姉さんでいっぱいだ。全然知らん人だらけのディケイドでも、ちゃんと楽しいぞ。

俺はこの子を守護(まも)る。

 柔軟な難易度設定とエンゲージによる育成の自由度によって、かなりファイアーエムブレムが楽しくなってきた。クリアまで辿り着ける自信に満ちてくると、次第にストーリーへの没入度が上がってくる。

 同時に、自分の中で次第に違和感が広がっていくのを感じる。ファイアーエムブレムといえば、ファンタジーであり重厚な戦記モノであったはずだ。にも関わらず、アニメアニメした髪色の主人公が行く先々で「神龍サマ!」とおだてられ、王族なのに極端な卑屈屋だったりござる口調の暗殺者女子が出てきたりと、事前のイメージとかなり違うキャラクターが矢継ぎ早に加入していく。

 そのライトな作風-ちょっと嫌な言い回しだが「軽薄さ」すら感じる一連のセッティングは、『ファイアーエムブレム』というIP全体が間口を広げようとしている最中なのかな、と感じる。ストーリー主軸ではなくキャラクター性とその関係性(支援会話や絆会話)を推していく流れは、私のような新参者を取り込もうと模索する中で生まれた一種の戦略なのかもしれない。前作『風花雪月』がかつての教え子と敵対するというすさまじい内容だと伝え聞いているので、その反動としてのアニメ的な味付けのキャラクターによるライトな指輪集めが採択された、というのは邪推が過ぎるだろうか。

 とはいえ、主人公リュール(デフォルトネーム)は神龍の立場に驕らず優しい性格だし、戦闘を重ねる内に仲間たちにも愛着が湧いてくる。戦闘が終わるたびに解禁される支援会話では彼らの人となりを知ることが出来、つかの間の休息を思い思いに過ごす彼らのことをもっと知りたくなってきた。もっといい武器を与えたいな。私服って結構ラフなんだね。序盤で入手できる贈り物馬糞しかなくね??とキャッキャウフフしていたら、ついに“いとしいしと”が現れた。

 雪のように白い肌、どこか庇護欲をくすぐる小動物感、困っている人がいたら見捨てられない優しさ、そして透明感溢れるその御声の主は……、ヴェイルちゃんっていうんだ❗❗ はじめましてだネ✋ 裸足だけど足痛くない? オジサン心配で夜も眠れない😭😭どうせなら夢の中でヴェイルちゃんに会えたらいいのにネ (〃▽〃)

 というわけで、ついに「この俺様にファイアーエムブレムを買わせた女」にエンカウントしました。なんでしょうね、ついに始まったという感覚が強まってまいりました。ヴェイルは章と章のスキマでたまに会うだけで、中々ユニットには加入してくれないもどかしさがあるけれど、仲間になったらめちゃくちゃ贔屓するぞ。戦闘中は常にリュール(おれのことだ)とツーマンセルで行動し、彼女に一切の攻撃を当てないよう†ナイト†に徹しよう。支援会話も真っ先に全部開けるし、贈り物だって豪華なものは全部あげちゃう。さらに本作には、仲間キャラクターが神龍であるこの俺の部屋に来て目覚ましに来てくれるという公式ASMRお目覚め会話が実装されていることは調べがついているんだ。これで「上田麗奈さんのASMR買ったらファイアーエムブレムっていうゲームが付いてきたんだがw」とツイートして、8万RT15万いいねを稼ぎねとらぼに載るとしよう。さぁ、いつでもおれのギルドにおいでよ。歓迎パーティは寿司と焼肉どっちがいい??

 おっ、お前は、おれ(リュール)の母さんを殺した謎の魔道士!!千年寝ていたせいで母さんとの記憶はまったく覚えていないし、母さん(龍)のCVが三石琴乃だったせいで「このミサトさんはちゃんとお母さんしてる……!!」みたいな笑いが生じたせいでストーリーに集中できていなかったけど、やっぱりお母さん殺しはゆ゛る゛さ゛ん゛!! あ、でもなんか声が聞き覚えあるし、殺す前に顔を見せ名を名乗れぃ。あ?おれ?おれは「千年ニートしてた神龍だけど質問ある??〜なぜかファンクラブが存在する人気者の指輪探し〜」でおなじみのリュールさんですが??ハイじゃ次キミねw 挨拶するときはフード外そうかw これ社会のマナーだから笑





注:以下、『ファイアーエムブレム エンゲージ』のネタバレを含みます。
すでにクリア済みの方、なぜ本作が「2023年最強の上田麗奈ゲー」なのかの理由を知りたい方以外の閲覧は推奨いたしません。






??!?!??!?!??!?!???!??
😲😲😲😲😲😲😲😲😲😲😲😲
😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢
NTR!?!???!???!???!?

 わ、ワァ……。










拝啓 フォロワー各位様 並びに ジスロマック様

年を重ねるごとに杉を撲滅したい気持ちが募るこの頃ですが、
いかがお過ごしでしょうか。

この度、皆様から推薦いただきました『ファイアーエムブレム エンゲージ』を牛歩のような早さで進めておりますが、大変日々が充実しております。

よもやこの密度で「光の上田麗奈」と「闇の上田麗奈」を浴びることができる神ゲーだったとは、浅学な私にはまったく思いつきもせず、うっかり2023年の奇跡と出会わないまま無駄に過ごす所でございました。

改めまして、感謝を申し上げます。
ありがとう、任天堂様。
ありがとう、インテリジェントシステム様。
そして、上田麗奈様の未来に、永久の光あれ―。

ぼくより

み な ぎ っ て き た w

 ファイアーエムブレム、ここにきて上田麗奈さんの起用がバチバチにハマるキャラクターを出してきた。100点超えて5億点、このキャスティングを起案した人は次の賞与で2兆円くらい貰ってほしいし、調子に乗ってドラマCDとかバンバンだしてほしい。ヴェイルちゃん、仲間になったら通常verと邪竜verの両方を切り分けられてお目覚め会話も2パターンないかな〜。「早く起きなさい、龍の端くれにも満たないクズが」つってねw

 というわけで、ゲームクリアを待たずしてこの文章を書きました。どうですか、『Caligula -カリギュラ-』に匹敵する最強の上田麗奈ゲーの片鱗を少しでも感じていただけたと思います。っていうかカリギュラを引き合いに出して任天堂の大ヒットタイトルをレコメンドするのなんか気が引けるな。逆にエムブレム紳士の皆さんはカリギュラ、どうですか??ゲームとしてはエムブレムに完敗だと思うのですが、上田麗奈さん成分なら負けず劣らずですよ。結構な頻度でセールやってるし。

 それでは、私は再びエムブレムの世界に戻ります。ヴェイルちゃんとのエンゲージ♡を目指して!!先生の次回作にご期待ください。

いただいたサポートは全てエンタメ投資に使わせていただいております。