朝のローカル駅のラッシュ

朝の時間の電車のダイヤは過密だ。
自分が下りる田舎のローカル駅は成田空港に向かう途中にあるから
都心ほどじゃないにしても電車の行き来が多い。

電車を降りて駅のベンチに座る。
すぐ電車到着のベル音が対面のホームから聞こえる。
のんびりと朝ごはんでも食べようとおにぎりを出すと
電車が行ったばかりだというのにこちらのホームからもベル音が鳴り始める。
ベルの音はホームで違うから賑やかだ。
1分経たないうちに対面のホームに電車が入ってくる。
停車しようと減速しているうちに
こちらのホームを特急か走り抜ける。

電車が去っておにぎりを食べ終わるころになると
狭いホームに少しつまっていた人もまばらになる。
ホームから改札へ向かうと
白杖を持った方がゆっくりと点字ブロックをたどりながら歩いている。
混んでいたホームを避けてゆっくり歩いてきたのだろう。

いつもは急ぎ足でまるで競うように後ろから来る人に急かされるように改札に向かうけど
たまにのんびりと改札に向かうのも良いなと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?