シェア
色には不思議な力がある。色を考えたのは人だろうか、神だろうか。と思うぐらい、実に様々な色…
前回の記事で、少しだけ日本の伝統色に触れたが、時期としては2つの時期に大別されるそうだ。…
先日、緊急事態宣言が延長になり、気持ち的に『勘弁して欲しい』という声が聞こえてきそうだが…
せっかくの知的財産も、興味がある人が、様々な知見を得るために知らないと全く意味がないと感…
決めつけをせずに、ありのままに生きること。 メディアに洗脳されずに、自分が何をできるのか…
『キャリアの心理学〔第二版〕ナカニシヤ出版』渡辺三枝子著のまえがき。今まさに、この予想出…
ある心理学者が 第一印象は6秒で決まる と提唱してきて、これまで広く 『第一印象』は概念化されてきたと思う。 ずっとそう思っていたが、どうやら別の捉え方があるみたい。人は、それまで育った環境や今現在の自己概念によって『色眼鏡』という『フィルター』をかけて、世間や人を”見る”。見出し画像も、私が見る”画”と他の人が見る”画”は違うということだ。 ”綺麗だな”って、思うのに6秒かかりましたか? ものの2、3秒だったのでは? 他にも”どこだろう?”、”行ってみたいな”とか