見出し画像

毎度ご利用ありがとうございます

試しにいくつかのイラストを
みんなのギャラリーに公開してみたら
早速使っていただけようで嬉しい!
やっぱり猫の人気は根強いとみたw

私が描いてるイラストは
本当に趣味の範疇でしかないし
時間もさほどかけていないので
それなりのものにしか仕上がってないな~
というのはわりと自覚している。
イラストを頻繁に描くようになると
自然と他人の描いたものが
目に飛び込んでくるようになってきて
線のひき方から色の塗り方まで
隅々まで見てしまうんだけど
やっぱりプロを目指してるような人たちの作品だと
丁寧に描かれていることがよくわかる。
ここでいう『丁寧』にはいろんなケースがあるので
一概には言えない。
線の描きこみだったり色の塗り方だったり
あるいは構図や作品から垣間見える世界観だったり
いろんなものからその丁寧さを感じる。
描くスピードも人それぞれってとこはあるだろうから
かかる時間が多い方が丁寧さが増すかっていうと
そこも一概には言えないのかもしれないけど
それでもやっぱりその人なりの時間をかけて
作品が出来上がったんだろうなと思っている。

自分の描くイラストには
他人のモノから感じるそういう『丁寧』さは見えない。
これはあくまでも自分指標なので
自分以外の人からはどう見えてるかはわからないけど
少なくとも自分評価では丁寧さが圧倒的に足りない。
実際、思いつきでサクッと描いて色塗って
だいたい50点ぐらいでも完成としたりする場合もあるから
とても『丁寧に仕上げました』とは言えないw

これがもしも誰かに依頼されてとか仕事でとかなら
流石に責任感が湧いてくるので
より真剣に取り組んで丁寧さも増すかもしれない。
試しにTwitterアイコンとかのイラスト依頼を募集かけたりすれば
絵の雰囲気が変わるのかどうかわかるかもだけど
そもそも依頼者が発生しない説が有力である(笑)



いただいたサポートはポテチに還元されます←