見出し画像

オーシャンズ8 -英語と雑学日記/きっかけ/日刊習慣龍美オババ. R30323



龍美オババが オーシャンズ8を毎日ディクテーションしようと思ったきっかけについて書きます


一言でいえば、吉井雅之氏の『習慣が10割』(スバル舎)を読んで、触発されたためです


吉井雅之氏の『習慣が10割』(スバル舎)に

「習慣が人生のすべてを決めている
人に能力の差はなく、あるのは習慣の差だけ」


と書いてあります。


自分の習慣って何だろう、と考えてみると

これまでずっとフルタイムで働いてきたので、


毎日朝起きて、家族にご飯を食べさせ、

7:23に家を出て最寄り駅までママチャリで疾走し、

7:33の電車に飛び乗り、

18:00まで働き(さらに遅くなること多し)、

帰宅後、食事の支度、洗濯、掃除をできる範囲でやり、

少々くつろいだ後、入浴、就寝

というのが、これまでの強力にしてほぼ唯一の習慣でした。

歯磨きとかガーデンスケープとか細かいのはまだあるけどね


これではいけない、習慣に面白みがなさすぎる


95歳まで生きるとして、あと36年間しかない。まだ、頭や手足や口が動くうちに、何か新し習慣を身に着けたい💥



吉井雅之氏の『習慣が10割』(スバル舎)には、


「何か一つのことをやると決めて、

自分に刷り込ませる

習慣とは自分との約束を守ること」


とも書いてあります

「自分との約束」というところが、目からうろこです



さらに吉井雅之氏の『習慣が10割』(スバル舎)は、

「脳が楽しいと感じること、好きだと思うことは続き、そうじゃないことは続かない」

「脳は正しさから何かを続けることはできない」


とも言っています

「脳は正しさから何かを続けることはできない」、確かに・・・・


好きなもの・・・・・

旅行、映画、サンドラ・ブロック、樹木希林、エビたっぷりパエリア、
小籠包、散歩


そうだ、

サンドラ・ブロックの映画を字幕なしで毎日見よう💖



『スピード』『ジ・インターネット』『しあわせの隠れ場所』も捨てがたいけど、おしゃれだしケイト・ブランシェットも好きだから
オーシャンズ8』にしよう


さらに吉井雅之氏の『習慣が10割』(スバル舎)は、
 

「右脳で将来のイメージを描かずにいると、
左脳の過去の記憶が足を引っ張る」


とも言っています。


将来のイメージは

💙1年後 : 字幕なしで映画を楽しむ💙

💙3年後 : 10日間、ニュージーランドのコンドミニアム生活をする💙

💙10年後 : ニュージーランドに数年住む💙




さらに吉井雅之氏の『習慣が10割』(スバル舎)は、

「コツコツ続けると、ある日一気に伸びが始まる

習慣の力を信じることが大切」


とも言っています。


習慣の力を信じて、コツコツ続けようと思います


毎日「オーシャンズ8」をディクテーションという習慣が、
ちゃんと続いているのか、
そして龍美オババの英語力は改善されているのか、
さらに10年後にはオーストラリアに引っ越したのか、
について『オーシャンズ8 -英語と雑学日記』として綴っていきたいと思います。


頑張るわよ 💖


#習慣 #習慣が10割#右脳で将来のイメージ #脳が楽しいと感じる










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?