画像1

躓きは転ぶことでなし、一歩前進なり (アフリカのことわざ)【音声と文章】

山田ゆり
00:00 | 00:00
1246
※note毎日連続投稿1357日コミット中。1248日目
※音声・文章、どちらでも楽しめます。



おはようございます。
山田ゆりです。



今回は
躓きは転ぶことでなし、一歩前進なり
(アフリカのことわざ)
ということをお伝えいたします。




9日前に買い替えたばかりのプリンターの黒のインクが無くなった。

インクの交換は誰でもできることで
数分で終わることだと思っていたけれどできなかった。


すぐにプリンターが入っていた箱の中を覗いてみたが
紙の説明書は入っていない。
今どき、紙の説明書は少なくなった。

そこでプリンターの会社のHPを開き、
交換の仕方の動画を見た。


プリンターの会社の動画は30秒くらいだった。
説明の文字も言葉もなく
ただ実際にやっている流れを
さわやかな音楽とともに紹介していた。


「思っていた通り簡単。」
分かったような気がした私は意気揚々とやってみた。


しかし、できなかった。


もう一度動画を見る。
動画は何事も無いように事が進んでいく。

3度見たらわかるだろうと高をくくっていたが、
なぜできないのか分からなかった。



仕方なくインク交換の方法をネットで検索し見てみた。


それは収録時間が6分くらいのものだった。
その動画は、実際にやりながら
「ここがこうなったら〇〇になります。」
「ここをこうして〇〇します」と
作業の途中で説明が入っていてとてもありがたかった。


そしてその説明を見て、
なぜ私ができなかったのか分かった。
分かってしまえば簡単なことだった。



ほとんどの人ができそうなことができなかった。
悔しいくて恥ずかしくて情けなくて。


そのあと私はかなり落ち込んだ。

こんなことも分からないのか。
その程度の私ってビジネスを続ける意味があるのだろうか。



・・・

やることなすこと、すんなり進んでいくのはカッコいい。

でも
人それぞれなのだ。

1を聞いてすべてわかる人もいれば
もっと詳しく説明しないと分からない人もいる。

たまたま私は後者だった。
それだけ。



今日も学びがあった。
もしも誰かがプリンターのインク交換で困っていたら、
私が躓いたところを教えてあげることができる。




失敗は成功の母
しくじるは稽古のため
人は失敗によって学ぶ

失敗はチャンス
失敗は成長
躓きは転ぶことでなし、一歩前進なり



やっぱり今日も得るものがあった。





今回は
躓きは転ぶことでなし、一歩前進なり
(アフリカのことわざ)
ということをお伝えいたしました。

本日も、最後までお聴きくださり
ありがとうございました。 

ちょっとした勇気が世界を変えます。
今日も素敵な一日をお過ごし下さい。

山田ゆりでした。



◆◆ 無料メールマガジン ◆◆
http://yuuki2.com/l/u/Z4bGUPjaVPxU6Dk5

継続の人。爽やか60代のゆりからのメールマガジン。
日々のちょっとした気づきを発信します。



◆◆ kindle出版しました! ◆◆
アルツハイマー型認知症の実母を一緒に住みながら
仕事・家事・育児・介護をした10年と10日間の日記です。
【わたしだけじゃないんだ】
https://amzn.to/3exJcNx

第2弾 発売開始!
【わたしだけじゃないんだ ②】
https://amzn.to/3U2r41E


※amazonアンリミテッドに加入して、
期間内に解約すれば無料で読めます。
https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/signup?tag=yuri53yuri-22



◆◆ note有料マガジン ◆◆
【自分のための人生】
https://note.com/tukuda/m/m5b66808db98c


◆◆ アファメーション ◆◆
.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。

私は愛されています
大きな愛で包まれています

失敗しても
ご迷惑をおかけしても
どんな時でも
愛されています

.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。゚+..。*゚+



.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。゚+..。*゚+
大それたことはしなくてもよい
そこに向かう姿勢が大事
日々忘れない努力をする
.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。゚+..。*゚+

サポートありがとうございます💖サポートされたお金はプリンターのインク購入に使わせていただきます🤣60代ですが毎日noteを執筆中です😄素敵なnoterさんへ恩送りさせていただきます🎁kindle書籍も出版しています📚