画像1

まっさらな状態から仕事を始める時は 完璧を求めないでとりあえずカタチにしてみるのがいい【音声と文章】

山田ゆり
00:00 | 00:00
※音声と文章、どちらでも楽しめます。

おはようございます。
山田ゆりです。


今回は
まっさらな状態から仕事を始める時は
完璧を求めないでとりあえずカタチにしてみるのがいい
ということをお伝えいたします。


昨日、本業では求人票の作成を手掛けた。
昨年末はA営業所の営業員の募集のために
ハローワークやネット求人を活用した。

それとは別に昨年末に、
B営業所の事務員の募集を上司から依頼された。

求人票の素案を作っている途中、
「仕事内容」のところで止まってしまった。


私も事務だから仕事内容が分かるだろうと言われそうだが、
私は本社事務。

本社は数人で仕事が分担されていて
私は事務の仕事の一部だけ任されている。

対して今回募集する営業所の事務員は
その営業所の事務を一人でやられている。
いろいろあるだろうなぁと思うが
どんなことをしているのかはっきり分からない。

ご本人にお聞きすれば一番なのだが、
今回、募集するのはその営業所の事務員A子さんが
退職されると予想してのこと。

まだ、本人からの退職願が
受理されているのか分からない。

だから、A子さんの仕事内容を
ご本人に聞きたいのだがそれはできない。


どうしよう。

少しの間、思考が停止していた。
そして閃いた。

そうか、今はとりあえずのたたき台を作る段階だ。


正確な内容は後で詰めればいいんだ。
とりあえず、求人票の素案を作らなければいけない段階なのだから
そんなに真剣に悩む必要はないんだ。

そう考えを切り替えたら
ハローワークインターネットサービスのことを思い出した。

その中の事務員募集の仕事内容を参考にすればいいのだと気が付いた。

そして、数社の募集内容を参考にして
私は求人票の素案を完成させた。



まっさらな状態から仕事を一つずつ組み立てていく場合、
最初から完璧を求めないのが大事。

まずはスタートすること。
そして、大体でいいから素案を作って
ひとまずケリをつける。

そして、そのできた素案を上司などに見ていただき
少しずつ修正を重ねて最終的なものを作る。



何も手本もない状態で仕事をスタートさせるときは
いつも不安である
まっさらな時はそんなものだ。

分からなくても
とりあえず大体のモノを作って
一旦、カタチにする。



人は見えないから不安になる。
一度カタチになったものは
目に見えているから
後は削っていけばいいと分かり気持ちが落ち着く。





今回は
まっさらな状態から仕事を始める時は
完璧を求めないでとりあえずカタチにしてみるのがいい
ということをお伝えいたしました。

本日も、最後までお聴きくださり
ありがとうございました。 

ちょっとした勇気が世界を変えます。
今日も素敵な一日をお過ごし下さい。

山田ゆりでした。




◆◆ kindle出版しました! ◆◆
【わたしだけじゃないんだ】
突然、アルツハイマー型認知症になった同居の実母を介護した、子育てOLの10年と10日の記録
https://amzn.to/3exJcNx


※amazonアンリミテッドをお考えの方はこちらからどうぞ。
https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/signup?tag=yuri53yuri-22


◆◆ インタビューを受けました ◆◆
https://www.youtube.com/watch?v=jEq5g0xZ6RY&t=134s



◆◆ メールマガジン ◆◆

http://yuuki2.com/l/u/Z4bGUPjaVPxU6Dk5

継続の人。爽やか60代の
ゆりからのメールマガジン。


無料レポートも特典も
ランディングページもありません。

日々のちょっとした気づきを
発信しています。



◆◆ note有料マガジン ◆◆
【自分のための人生】
https://note.com/tukuda/m/m5b66808db98c

『読むとほっこりする』
『胸にじーんと来ました』
などの感想をいただいています。



.。*゚+.*.。   ゚+..。*゚+
大それたことはしなくてもよい
そこに向かう姿勢が大事
日々忘れない努力をする
.。*゚+.*.。   ゚+..。*゚+

サポートありがとうございます💖サポートされたお金はプリンターのインク購入に使わせていただきます🤣60代ですが毎日noteを執筆中です😄素敵なnoterさんへ恩送りさせていただきます🎁kindle書籍も出版しています📚