画像1

私はお金を数えるのが大好き【音声と文章】

山田ゆり
00:00 | 00:00
【私はお金を数えるのが大好き】
≪3分59秒で聴けます≫
音声と文章どちらでもお好きな方をどうぞ。


おはようございます。
山田ゆりです。

今回は、
【私はお金を数えるのが大好き】
ということをお伝えいたします。


もしかして
今の時代に逆行しているかも。
でも、やっぱり私は今の仕事が好き。

仕事が好きなんておかしい?
でも、事実そうなのだから仕方ない。

昨日は、2部門だけ賞与の現金袋詰めをした。
私は事務係。

勤務先は今どき珍しく
賞与だけは現金支給。
そして、その現金袋詰めは私の仕事。


私はお金を数えるのが大好き。
高校を卒業してすぐに就職した会社で
事務をしていた。

その時の事務の仕事は大きく分けて3つあった。

その内の一つが、一日中、お金を手で数えている仕事だった。

たくさんの小銭は機械の中にザーッと入れると
50枚づつ、棒金になって出てくる。

それを50本ずつ入る箱にいれて
その箱を金庫の中に積んでいく。
金庫は人の身長以上の高さがあった。

お札は、機械にかけて100枚ずつを輪ゴムでとめた。

その札束をレジかごに山盛りに入れて
私たち事務係はそれらをばらして
紙幣の表裏上下を揃え
しわや折れを直し、
そして、5千円札や千円札など
別の金種のお札が混じっていないかなどをチェックしながら
100枚あるかを数えた。

数え終わったら、紙の帯で紙幣をしばり、
帯の先を海綿の水で濡らしてとめ、
両端に自分の印鑑を押した。

「私が確かに確認しました」という意味で。
それらを一日中やっていた。


3つの仕事は毎日回っていたので
不正は起きない。
とてもよいシステムだったと思う。


社会に出て初めての勤務先がこうだったから
私はお金を数えることが大好きだ。
特にお札を数えるのが好き。


そして、仕事としてお金を数える時は
当たり前だが、それは自分のお金とは思えない。


私にとって、楽しいゲーム。
早くこれをクリアしたい。
そんな思いで仕事をしている。


今の会社で賞与の現金袋詰めをしている時も
ある意味ゲーム感覚で行っている。

どの位の時間でできるだろうか
楽しみながらやっている。


まずは正確に。
正確こそが一番。
次に迅速に。


今年もたくさんのお金を数えることができた。
今日は残りの部門の現金袋詰めがある。


あー、仕事に行くのが楽しみだ。
こんな私、変だと思って下さっても平気。

野球が好きで好きでたまらない。
それと同じ。


私はお金を数えることも含めて
事務の仕事が大好きだ。



今回は
【私はお金を数えるのが大好き】
ということをお伝えいたしました。


本日も、最後までお聴きくださり
ありがとうございました。

ちょっとした勇気が世界を変えます。
今日も素敵な一日にしましょう。

山田ゆりでした。



**アファメーション**
私は愛されています。
大きな愛で包まれています。

失敗しても
ご迷惑をお掛けしても
どんな時でも愛されています。

夫の急逝で私たち親子は
いろいろな壁にぶつかりながら
日々成長しています。

3人の娘たちが愛おしい。
あなた、私たちは大丈夫。


ありがとう
あなた。

****************


◆◆メールマガジンのお知らせ◆◆

爽やか60代のゆりのメールマガジン。
無料レポートも
特典も
ランディングページもありません。

毎日、ちょっとした気づきを
発信しています。

よろしかったら
登録をお願いいたします。

登録ページのURLは
こちらに添付いたしました。
↓ ↓
http://yuuki2.com/l/u/Z4bGUPjaVPxU6Dk5



◆ ◆ 有料マガジン のお知らせ ◆ ◆
有料マガジン【自分のための人生】
https://note.com/tukuda/m/m5b66808db98c
「読むとほっこりする」「胸にじーんと来ました」
などの感想をいただいているnote有料マガジンです。

サポートありがとうございます💖サポートされたお金はプリンターのインク購入に使わせていただきます🤣60代ですが毎日noteを執筆中です😄素敵なnoterさんへ恩送りさせていただきます🎁kindle書籍も出版しています📚