画像1

2年遅れの7枚の仕切書【音声と文章】

山田ゆり
00:00 | 00:00
※音声・文章、どちらでも楽しめます。



おはようございます。
山田ゆりです。



今回は
2年遅れの7枚の仕切書
ということをお伝えいたします。




夫は生前、野菜とお米の専業農家だった。

野菜は主にほうれん草、小松菜などの
葉物を市場へ出荷していた。

先日、その市場の方が突然我が家にお見えになり、
休日だった長女が対応した。

「まだ現金化していない分があるので
至急、お越しください。」とのこと。


娘は相手に
「父は2年前に亡くなりました」と伝えた。
相手はまさか亡くなっているとは思わなかったらしく、
かなり驚かれた。
「では、印鑑と身分証明書をお持ちください。」と言われた。



仕事から帰宅した私は娘からそれを聞き
「以前もそういう事があったよねぇ。
まだ、未精算のモノがあったんだ。」
と話をした。



指定された時間に私は行くことができなかったから
後日、二女に行ってもらった。

仕切書は令和元年9月28日から10月16日までの7枚だった。
それは夫が亡くなる12日前までの分だった。

なぜ、今頃?
という疑問もあったが
ありがたくいただいた。



仕切書の中を見た。
全てほうれん草だった。

ほうれん草の束を20束
それを市場専用の箱に入れ
毎回3箱出荷していた。

仕切書はほうれん草の金額から
委託手数料と箱使用料が引かれていた。



仕切書を眺めていて面白いことに気が付く。

ほうれん草の単価は毎日違う。
30円の日もあれば80円の日もある。

「そうだった。父は毎日新聞の中で
ほうれん草の昨日の単価をよく見ていたよなぁ。」

亡くなった父は、毎朝、新聞の中の市場の単価表を見ては、
「昨日は〇円だった。」とよく言っていた。
(夫は亡くなった父のあとを継いで専業農家になった)


また、今回渡された仕切書一枚一枚は、
当たり前だが1円単位までの金額である。
しかし、7枚の合計が、21,0000円という
区切りの良い数字になっていた。
偶然って面白い。



そして、もう一つ気が付いた事がある。
9月28日までは書かれていなかったのに
2ページ目の10月4日以降は
「軽減税率対象」の文字が印字されていた。

そうか、令和元年10月1日から
消費税率が8%から10%に変わったんだった。

そして食料品などに関しては
軽減税率が適用され、8%のままになった。
だから、この仕切書も
ほうれん草は8%
委託手数料と箱使用料は10%になっていた。

https://yamayuri58.com/tyoubo/wp-content/uploads/2022/06/20220627_055407.jpg


事務をしている私はすぐに納得した。
夫が亡くなった令和元年の10月は
そんな月だった。





2年以上経ってから
突然いただいた7枚の仕切書。

「俺の事、忘れてないか?」って言ってる?

忘れていませんよ。
毎朝、毎晩、
ご飯を頂く前にお仏壇の前で手を合わせているじゃない。



人生に迷った時に
「どうすればいい?」って聞いているじゃない。



昨日は、庭の草刈りをしたのよ。
面倒なことは全てあなた任せの私が
なんと、重い草刈り機で草を刈ったの。
見てた?



あなたが突然いなくなってから2年。

私も少しは逞しくなったんだから。
3人の娘たちと力を合わせて頑張っているから。



でもね
やっぱり、あなたがいないと。



私はあなたの分も長生きするから。
まだ当分、そっちには行かないから。
首を長くして待っててね。





今回は
2年遅れの7枚の仕切書
ということをお伝えいたしました。

本日も、最後までお聴きくださり
ありがとうございました。 

ちょっとした勇気が世界を変えます。
今日も素敵な一日をお過ごし下さい。

山田ゆりでした。





◆◆ kindle出版しました! ◆◆
https://amzn.to/3exJcNx

【わたしだけじゃないんだ】
突然、アルツハイマー型認知症になった同居の実母を介護した、
子育てOLの10年と10日の記録

※amazonアンリミテッドに加入して、
期間内に解約すれば無料で読めます。
https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/signup?tag=yuri53yuri-22



◆◆ note有料マガジン ◆◆
【自分のための人生】
https://note.com/tukuda/m/m5b66808db98c

『読むとほっこりする』
『胸にじーんと来ました』
などの感想をいただいています。


◆◆ アファメーション ◆◆
.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。

私は愛されています
大きな愛で包まれています

失敗しても
ご迷惑をおかけしても
どんな時でも
愛されています

.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。゚+..。*゚+



.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。゚+..。*゚+
大それたことはしなくてもよい
そこに向かう姿勢が大事
日々忘れない努力をする
.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。゚+..。*゚+

サポートありがとうございます💖サポートされたお金はプリンターのインク購入に使わせていただきます🤣60代ですが毎日noteを執筆中です😄素敵なnoterさんへ恩送りさせていただきます🎁kindle書籍も出版しています📚