見出し画像

「らんまん」が面白い

今季始まったNHK朝の連続テレビ小説
「らんまん」が面白くって面白くって
モデルは誰だ
牧野富太郎とは誰だと
好奇心はムズく。

先日カイロに行ったときの事。
先生と「らんまん」が面白いと意気投合した。

『石神井に牧野植物園があるんだよね~。いい所だよ』
という言葉に私は食いついた。

「なぬ⁉ 石神井にそんなところがあったのか⁉」
『あるよ。え? 知らなかったの? 牧野先生は練馬に居たんだよ』
「ああ、だから光が丘の植物園に「らんまん」のポスター張ってたのか」
と思考がぐるりと一周し

行きたい

当然思った。
練馬にいたなんて知らなかった私。
そもそも、植物学者・牧野慎太郎も知らなかった。
教えてくれたNHKはすんばらしい!

帰宅して、牧野植物園 をググる。

そしてまた知った

石神井じゃない
大泉学園じゃないか!

生まれてこの方中村橋在住のカイロ先生からしたら
環八の外は ど・田舎 でしょうけど

石神井と大泉学園
西武線でたった駅一つだけど
大違いなんだよ。

東大泉にあるこの植物園は
わが家(更にど・田舎)から約4キロ。

歩いて50分の距離。
ふん、楽勝だ。

コロナ禍で引きこもりが「楽」となってしまった精神を治すため
ウォーキングにハマっている。
最近は何でもかんでも歩くことにしていた。
コロナリハビリ と呼んでるのだが、これが案外楽しい。

グーグルマップで検索し、最短距離を見る。
知ってる道も 車と歩くでは 発見が違う。
ああ、この道、そんなとこに通じるんだ。へー
なんて体験するのさえ楽しい。

何はともあれ
早速家を出る。
外はいい天気だ。
近所の旦那さんが 植木の剪定をしている。
「こんにちは~ 行ってきまーす」

なるべく車が通らない道を選びイヤホンを装着。
ラジオの聞き逃しチャンネルを聞いた。

この「ホットサンド」
いい話だった。
キャラクターがめちゃ良かった。
常盤貴子さんの声にうっとりだった。

そしてちょうど50分。
牧野植物園の前で物語が終わる。

この絶妙かつ、示し合わせたタイミング。
大成功な50分。
何たる達成感。

気持ちが盛り上がったまま園内へ。

小石川養生所の薬草畑みたいと思った
残っている家の一部
本の中に埋もれて暮らしていたらしい
TVのまんま♡
木の下に牧野先生が立ってるよう。なにこの絶妙な写真の位置!
日本の植物分類学の父
我が大泉
手書きが詳細すぎて釘付けになる
土佐の地元を歩き回ったであろう姿が目に浮かぶ

帰りはスーパーに寄って食材を買った。
大股でガンガン歩いた。

程よく疲れ、心満はたされた。

「らんまん」牧野富太郎先生。
大変楽しゅうございました。

(おわり)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?