マガジンのカバー画像

動画や本のレビュー

54
動画や本の感想レビューをまとめたもの
運営しているクリエイター

#本

【幻覚の脳科学】ヒカキンと幻覚本とアドベンチャーレースとコテンラジオが繋がって、…

自分はポッドキャストとYoutubeが情報源だが、広告でもしているのかヒカキンの動画がたまにサ…

aosagi
3週間前
67

【読書】本当に今更『窓ぎわのトットちゃん』を読んだら、記憶が蘇りまくりだった

ある日、映画上映前の広告タイムで『窓ぎわのトットちゃん』がアニメ映画になることを知った。…

aosagi
4か月前
135

【読書】『虚像の天風 実像の三郎』を読む【中村天風】

……いや、別に世の中の中村天風ファンに喧嘩を売りたいとか、そういうわけではまったくないの…

aosagi
9か月前
62

【読書】呪物本を読んで得た学びと、SCPとAI生成【ホラー】

ふと思う。 夏といえばホラーなんて文化があったなと。 そんなわけでホラー本を探していたら…

aosagi
9か月前
59

『万の文反古』を読んで江戸時代とSNSを想う【井原西鶴】

図書館へ徒然草と方丈記を探しに行った際に、ついでだからとなんとなく手に取った本がある。 …

aosagi
9か月前
42

ムジナってなんだ?【怪談〜Kwaidan〜】

以前紹介した小泉八雲の『怪談』。 新しく生み出された円城塔版は、ニンジャスレイヤー風味を…

aosagi
1年前
37

小泉八雲の『怪談~KWAIDAN~』 3つのバージョンを読み比べる

小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)といえば、まず『怪談』を思い浮かべる人が多いのではないだろうか。 『怪談』は、日本の怪談話を英語でまとめたものだ。 なので実際に小泉八雲が出版したのは『Kwaidan』である。 自分たちが「耳なし芳一」などのおなじみの怪談話を知るようになったのは、逆輸入のような形で日本語に再翻訳された「怪談」による影響がかなり大きいと思う。 そして最近、円城塔氏の翻訳によって、最新版の「怪談」が発売された。 なんという魅力的な表紙……!! (表紙はヘ

千切れたページたちを紹介

自分は旅行記を書く際に、デジタルカメラ各種とスマホで撮ったすべての写真を6TBのHDDに詰め込…

aosagi
1年前
46

いまさら『火星の人』を読んで、別の意味で打ちのめされる

アンディー・ウィアーの名作SF、『火星の人』。 世間が最新作の『プロジェクト・ヘイル・メア…

aosagi
1年前
6