ぼだっこおむすびが残してくれた、かけがえのない記憶
【1044むすび】ANDON(小伝馬町)ぼだっこ
《連続1089日目》
1000日以上おむすびの食リポートを続けているけれど、その中でも特に思い入れのあるおむすびの具がある。
食べたことのない人の方が圧倒的に多いと思うその具。でも、このおむすびチャレンジの大きな節目に必ずその存在があった。
その具の名前は「ぼだっこ」
名前を聞いてもピンとこない方も多いかもしれない。
説明すると、ぼだっことは秋田県の地域食で、秋田の方言で塩っ辛く漬け込んだ鮭のこと。
その特徴は、一