見出し画像

気にし過ぎ発動

HSPにして
うつ病の私。

何事も気にしすぎてしまう。

自分の機嫌で
素っ気ない人。
目を合わさない人。

好き嫌いを顔に出す人。

怒りを物や周りに
撒き散らす人。


就労支援に通っていたから
それは自分に
向けられてないかもよって
学んだし分かってる事。

本人に聞いてみないと
「私」が気に食わないのか
何に向けてなのかは
その人にしか分からない。

分かっているんだけど
しんどい。

私は
特例子会社ではなく
一般企業に就職をした為
障害者枠だけど
メンタルサポートは
特にない。

なので
サポートを望むのは
違うのも理解してる。

ただ……

会社の御局様が
怖くて仕方がない……。

正に機嫌で生きている人。

それだけではなく
本当に私を
気に食わないのかもしれないw

聞いてないから分からない。

御局様に限らず
忙しくて余裕のない人。


電車で横柄な態度の人。
店員さんに怒ってる人。

HSPさらにうつ病には
気がかりが多過ぎて
生きづらい。

分かって欲しいとは言わない。

ただ、
その機嫌で
あからさまに
冷たく当たられたり
無視されたり

当人は何気ない事だったとしても

精神疾患患者が増える事の
それが1つの要因に
なりかねないという事は
心のどこかで
置いておいて貰えたら
とても嬉しい。

その無意識で
メンタルを削られる人も
少なからずいるのだ。

それは
自分にも言えること。

プライベートで
何があろうが
忙しくて
イライラしていようが
周りには関係ないのだ。

気を付けないと
自分も同じことを
誰かにしていたら
恐ろしいと思う。


職場では
取り乱さないように
平気を装ってるだけなんです。
ただの薬のお陰。

頓服がお守りなんです……。


人間観察を
とにかくしてしまう。

この人はこういう事で
不機嫌になるな。
嫌いな人にはこういう対応するんだな。


そういうひとなんだな。

と割り切れるまで
時間がかかるんだよなー💦

感情的になってしまう事は
誰しもある事だけれど
常日頃から
他人に向けて
当たり散らして
発散することしか
できない人は
残念な人なのだ。


今は薬を使って
コントロールしているが

御局様を
「残念な人」と
思って
気にせずに
いられるように
まだまだ訓練と
お薬が必要だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?