見出し画像

【自分が満たされた状態でいるのに、相手を喜ばせない人のたった一つの原因(中級編)】

こんにちは!


この情報は
他人と関わる際に
感覚よりも
しっかり考えて発言するよ!
という人に向けての内容です。


このタイプの人間は
自分が満たされているだけでは
人間関係が
上手くいかない
という性質を
持っています。



私も実は
しっかり考えて
発言する傾向が
高いタイプの人間
でした。



これを
克服するまでは
僕と違うタイプを持った人が
なぜそんなに
感覚で
スラスラ難しい話が
できたり




自然と
人から好かれるのかと
羨ましく
思ったりしてました。



性質というのは
自分の
元々の在り方
なので
そう簡単に
変えることは
できないです。




でもアプローチ(やり方)は
短期間で
変えれると
気付いてから
上手く行くように
なりました。





そのやり方とは
メリハリでした。



自分を
満たす時と
相手を満たす時の
やり方は
違うんです。




そこの
『メリハリができていない』
と知ってから
以前よりはるかに
周りから
気に入られるように
なりました。




一回話をしただけでも
好かれる率が
上がりました。


もしあなたが
自分を満たす
という条件を
クリアしているのに



相手を
喜ばせている実感を
持てないというのであれば
是非この
『メリハリ』を
意識してみてください。



ご参考に
なれば幸いです





私の無料

ワークショップでは
本気で現状を
変えたい方にだけ





✅ペンと紙だけで
人生の生きがいを発掘

✅時間や場所に
とらわれない

✅早い人では初月で、
遅い人でも3ヶ月で
人生を好転させる






あなたの人生を
本気で現状を
変えたい方にのみ
伝えています






行動すれば、
人生は必ず
変えられます。





https://linktr.ee/RushanMaeda





無料ワークショップの
ご案内は
上記リンクから
『イベント予約』
のボタンより



今日の
感謝の気持ちを
表した絵は



『あなたと
私の幸せは
違っても
幸せ』

でした




こちら↓


あなたと私の幸せは違っても幸せ




いつも
お読みいただき
ありがとう
ございます。




ルシャン


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?