見出し画像

村の人生 BIG BOX を開ける

村の人生BIG BOXを買ったので開けます。
基本のみ数回プレイ済み。

本当はこのゲームの魅力的なことも一緒に話したかったけど、別件でゴタゴタしてて時間なかったのでそれはまたの機会に。

箱がでかくて受け取り失敗した話

BIG BOXなんだからでかいだろうというのはさておき、デカさの方向性があまりないタイプ。

村の人生BIGBOX 大きさ比較

横幅はバラージとテラミスティカ、縦は白ブラス。厚さは白ブラスデラックス版より少し高いぐらい。
白ブラスの縦=バラージの縦、テラミスティカの横=バラージの横なので、バラージ2つ横に並べて薄くしたぐらいというのが伝わりやすいだろうか。

車持っているものの基本は自転車移動なので、予約していた村の人生BIG BOXを受け取りに行った日にはボドゲがたくさん入るバッグで行った。

白ブラス、バラージ(基本・拡張)、テラミスティカBIG BOXが一緒に入る
GeekOn Ultimate Boardgame Backpack

が、撃沈。

高さが足らん。上が開くタイプなら……。

翌日車で取りに行き、今日に至った。
車あるいは徒歩で取りに行こう。
そもそもボードゲームを自転車で取りに行こうなんて普通は思わないだろうけど、いちおうね。

開封と型抜き

村の人生 BIG BOX開封
型抜きしてインサートに。収納場所は種類マーク(例えば錨が港町拡張)とタイルの形でわかる。

基本、ソロ、それぞれの拡張ごとにまとまってていい感じ。
インサートって片付けのときに何がどこに入るのかわからなくなることが多いが、タイル自体の形が違って、各場所にそのタイルの形が示してあるので片付けにも迷わない。

ダブルレイヤーになった個人ボードと村の歴史


個人ボード

個人ボードは時間トラックが右上にこじんまりとして管理するトークン自体が砂時計の形に。トラック中心にあるイラストがまさにという感じで好き。
下半分はトークン置き場?
拡張で使うんだろうか。

そして村の歴史ボードが本になってて滅茶苦茶テンションが上がる
知ってたけど、実物見るとね。

これぞ歴史に名を刻むということだ

村の歴史 閉じたバージョン
村の歴史 開いたバージョン

開いたときに若干浮くのが気になるけど、ダブルレイヤーなのでそれによる影響は皆無だろう。

なお共同墓地は相変わらず村の隅にこじんまりと。
まぁ、そういうもんよね。

共同墓地

棚に入れるのは困る

インサートはしっかりした作りだけど、何も工夫せずに縦置きすると中身が崩れる。平置きは場所取る。
「箱がデカくて~」の通り、あんまりないタイプの大きさで、キレイに棚には収まらないのには注意が必要。BIG BOXなんて買う人はもはやそんなこと気にしないだろうというのはさておき。

大きさ比較の通りバラージとテラミスティカでぴったりなので、もういっそバラージとテラミスティカに敷くか?

最後に

村の人生BIG BOXのBGGのレートは2023/03/05時点で5.1と滅茶苦茶低いですが、それは原版からのアートワークの変更に低評価をつけている(おそらく買っていない)人たちの評価によるものです。
ものは非常に丁寧に作られてますし、当然ですがゲーム自体の面白さはなんら変わりがありません。また現在入手困難な拡張2種+BIGBOXで新規追加された『結婚』の拡張もあるので、お値段はしますがおすすめできるものだと思います。

この村で産まれて、生きて、名を残し、死んでいきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?