マガジンのカバー画像

らむ日記

182
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

RAMS2024、始動!

RAMS2024、始動!

こんにちは!2024年度のキャプテンを務めさせていただくことになりました、国際社会学部フィリピン語科2年のはるかです!🇵🇭⭐️

常に元気いっぱいで、RAMS2023をとーっても盛り上げてくださった大好きで大尊敬のゆみこ先輩🇹🇭から回していただきました!サブアリにゆみこ先輩の声がないのがとても寂しいです🥲🥲

ゆみこ先輩もおっしゃってくださったように、ゆみこ先輩とは去年たくさんお話しで

もっとみる
感謝を込めて

感謝を込めて

こんにちは!2023年度キャプテンのゆみこです。

受験生の皆さんは、共通テスト直前期ですね!プレッシャーや焦りもあるかもしれませんが、最後まで全力を尽くせるよう応援しています!📣
より一層寒くなったので体調には気をつけてください😌

ちなが言ってくれた通り、この1年間、特に同期である32期とは衝突も、協力も繰り返してきました。これほどまでに正面から向き合いたいと思うことができ、正面から向き合

もっとみる
濃い3年間

濃い3年間

こんにちは!
今年一年ともに副キャプテンを務めたひろかほから回してもらいました、3年ちなです。

今年1年間を振り返って、自分が高校生の時に雲の上の存在と思ってたRAMSで副キャプテンとして組織を動かしていたと思うと感慨深いです。

正直に言うと入部からの約三年間、特に副キャプテンとして過ごした今年一年間は、悩んだり苦しかったりしたことの方が多いかもしれません。

でもやっぱり、青マットの上に立っ

もっとみる
悩み続けた3年間

悩み続けた3年間

ゆうたろうから回してもらいました、3年ひろかほです。同期のキラキラした成長動画や日記を見て、幹部代最後のらむ日記に何を書こうか最近ずっと考えていました。

私は1年生のときから前十字靭帯断裂の怪我を3度経験し、今年の6月に最初で最後の大会出場をして、自分の競技人生を終えました。

3年間、みんなと一緒にチアができた時間よりも、青マの外で筋トレやリハビリ、動画撮影、事務作業、片付け掃除をしていた時間

もっとみる
チアは最高に楽しい!

チアは最高に楽しい!

こんにちは!
1ヶ月に一回?くらいディズニーに行っているみことから回してもらいました、練習長、副キャプテンのゆうたろうです。

練習長は、練習メニューの作成、進行を表向きに、部員の技術向上を考える役職です。この一年、技術向上を考えたのはもちろんですが、それ以上にみんなにチアを楽しんで欲しいという思いが強かったと思います。

というのもこの一年、自分が考えたメニューやメンツを進める上で、みんなからチ

もっとみる
諦めないこと

諦めないこと

みなさんこんにちは🌞同期の中でも特別仲が良いかりんから回してもらいました、みことです💖紹介にあった通り普段はサラダを売り捌いています🥗かりんとはこの夏のオフ一緒にバリ島に旅行に行くくらい部活以外も大の仲良しです🏝️

これが最後のラム日記だと思うと感慨深い限りです。本当にあっという間に3年間経ちました。僭越ながら、私がRAMSという組織で学んだ中で1番大切な諦めないことについて書きたいと思

もっとみる
素敵な思い出

素敵な思い出

こんにちは!はるこの紹介の通り、山梨(東京に近いよ)から通い続けてます、3年かりんです🍎

来週には幹部交代なんて信じられないな〜と思いながら最後のらむ日記を書いています。

私が全くの未経験ながらRAMSに入ったのは、団体競技をしたかったのと、こんなにキラキラしたことに挑戦できるチャンスなんて今を逃したらもう巡ってこない!と思ったからでした。みんながそれぞれ違う役割を担って一つの構成が完成する

もっとみる
Ramsで得た宝物✨

Ramsで得た宝物✨

こんにちは!こんばんは!おはようございます!アトレではなく、はるこです☀️
このラム日記を高校生の方も多く読んでくださっていると思いますが、今回は私がRamsで得た宝物について書かせていただきます!高校生の方は勉強、部活などの気分転換に読んでくださると嬉しいです!(私も受験期に気分転換に読んでいました、!)

私は高校生の頃からRamsに憧れがあり、体験会に行ったところ、先輩方が優しく、雰囲気がと

もっとみる
モチベは色々

モチベは色々

実は一緒にキャプ陣をしたことがあるひなから回してもらいましたしんいちです。

最後のらむ日記です。感慨深いです。

少し振り返ります。
ひなとは2022年度のインカレC Candiesで一緒のチームでした。

Candiesで活動が始まる前の時期はチアにモチベーションが見いだせず惰性で部活に来る日々でした。なぜか体調も悪くなり唯一体調不良で部活を休んだ日もこの時期です。誰にも話したことはないですが

もっとみる
3年間を振り返って💫

3年間を振り返って💫

こんにちは!イギリスに留学中のたまちゃん🇬🇧☕️から回してもらいました、3年のひなです🐣

私の3年間を振り返ると半分はチームキャプ陣として過ごした3年間でした!2年のJapan cupからありがたいことに5大会連続でキャプ陣を務めさせていただいていました。この期間を通して感じた達成感や学びは私の中でとても大切な糧になっています💫

3年間で楽しかったことは沢山ありますが、中でも私が1番楽

もっとみる
🎄🎅

🎄🎅

ご無沙汰しております、お菓子作りの妖精さん🧚🏻りのんから回してもらいました、たまみです!
なんと3年生になってから最初で最後のらむ日記、噛み締めて文を綴りたいと思います😂
自分は現在イギリスのマンチェスター大学に9月から一年間留学させてもらってます🇬🇧
初めての1人海外生活で、慣れないこともたくさんですがRamsで培った根性が活きてるなと実感してます!気付いたら12月、あっという間です。

もっとみる
幹部交代したらやりたい3つのこと

幹部交代したらやりたい3つのこと

みなさんこんにちは!ひーちゃんから回してもらいました、りのんです🐰少し前にもらむ日記を回してもらったのですが、それからももう1ヶ月、、、時の流れがはやすぎる🥲

みんなは結構チア人生を振り返っているので、今回は私が密かに楽しみにしている、幹部交代したらやりたいことを紹介します!

①土日に好きなだけ寝る!
土日は午前練なので、毎日朝型の健康的な生活を送っています!(私は家が遠めなので、さらにみ

もっとみる
自分は何もできない、なんて思わないで

自分は何もできない、なんて思わないで

こんにちは!3年のひとみです。

もう幹部交代、そして引退が目の前に迫ってきていると思うと、感慨深いような、でもまだまだ実感が湧かないような、不思議な感覚です。

もしかしたら、らむ日記を書くのもこれで最後かもしれないので、読んでいる方に何か伝えられたらと思い、今回はRAMSで過ごした3年間で私が学んだことの1つを書きたいと思います。

それは、「誰にでも必ず自分の力を発揮できるところがある」とい

もっとみる
感謝感謝溢れます

感謝感謝溢れます

みなさんこんにちは!
RAMSのみなさんもお久しぶりです🙇‍♀️

いつも努力家で、今やとんでもなく色んなことをこなす✨スーパーかほ✨から回してもらいました、なるみです。
かほが質問してくれた通り、私はアメリカなうさせてもらっているのですが、特に楽しいことというと、大学で毎日のように何かしら生徒主体のイベントが開催されていて、色んな文化を知り多様な人とコミュニケーションがとれることです🎵 すご

もっとみる