見出し画像

チアは最高に楽しい!

こんにちは!
1ヶ月に一回?くらいディズニーに行っているみことから回してもらいました、練習長、副キャプテンのゆうたろうです。

練習長は、練習メニューの作成、進行を表向きに、部員の技術向上を考える役職です。この一年、技術向上を考えたのはもちろんですが、それ以上にみんなにチアを楽しんで欲しいという思いが強かったと思います。

というのもこの一年、自分が考えたメニューやメンツを進める上で、みんなからチアを「やりたい」という気持ちより、「やらなきゃ」という理性が上回っているように感じました。

勝負の世界なので勝ち負けがあり、部活にくるモチベーションや、その日の状態が人それぞれなのは当然だと思います。僕自信、今日はなんだか気分が上がらないなと思う日や、今日も練習やらなきゃと思う日が何度もありました。

ですがそんな時こそ、初めて新しい技ができた時の嬉しさや、もっと上手くなりたいという気持ち、をみんなに思い出して欲しかったです。

技術向上には、練習中の基礎の積み重ねや、筋トレ、普段の食事、睡眠など多くの要素が関わってきます。ですがそれ以上に、何かに熱中するほど「楽しい」という気持ちほど、上達に近いものはないと思います。

ラムズは技術向上目指すだけの部活ではありません。組織運営や人との関わり方など、さまざまな点で成長できる場所だと思います。

ですが僕は根っからチアが大好きなので、みんなに上手くなって欲しい、楽しんで欲しいというような思いがより強くなってしまったのかもしれません汗

楽しい時はもちろん、大変な時こそ後輩たちには「チアは楽しい」という気持ちを忘れずに、チアをして欲しいなと思います。まだまだ現役なので、後輩たちに負けないよう、僕自身練習筋トレ食トレを頑張ります!

次は、高校の名前が似てる同じ副キャプテンのひろかほに回します。最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?