見出し画像

僕が持ってる資格・免許

「俺ってこんな資格持ってるんだぜ!?」

っていう自慢みたいな記事。

経験談やオススメ、どんな内容なのか説明しますが軽い気持ちで読んでみてください。「こんな資格あるんだ〜」とか「取ってみようかな〜」とか思って頂けたら良いなって。

では紹介しましょう

・普通自動車車免許・普通自動車二輪車運転免許

こちらは車とバイクの免許。免許と言ったらだいたい車のを連想させますよね。

確か僕が取ってた時は名前が変わる前で今は準中型らしいですね。

普通自動二輪車は普段小型のバイクを乗っているのですがなぜ普通を取ったかというともし小型じゃなくてその上の普通(中型)が欲しいとなった時に乗れるしATもMTも選べるしという理由といつ仮面ライダーになってもいいようにと普通自動二輪車を取得しました。(まぁ仮面ライダーが乗ってるバイクが中型なのか大型なのかわからないけど)

バイクはレンタルもあるらしいのでその際に中型を乗ってみてもいいかもですね。


・フォークリフト運転技能講習 修了者

こちらはフォークリフト。これは免許、資格というより講習を終えましたよ。という証。

会社であってもなくても良いみたいな風潮だったが若いうちに取っておこうと自腹で率先して取りに行った。(当時の会社は既に辞めている)

簡単に言うとこれがないと堂々とフォークリフト乗れない。この修了証がなくても乗ってる人もいるがそこは暗黙の了解的な?会社の敷地内とか特定の条件なら修了証持ってない人が運転しても良いらしい。4日とかで取れる。操作は最初はちょっと難しいと思う。正直言って僕はあまり運転しないので未だに操作は難しいと思っている。


・食品衛生責任者

授業受ければ取れる資格。細かいことはよくわからないけど…
たとえ食品を扱う会社でなくても免許資格の少ない者にとっては少しは面接でアピールポイントになると思い取った。

これは食品を扱う際にウイルスや菌類がどんな方法で行ったら殺菌滅菌できるか、食中毒を起こさないために気をつけるべきことなど衛生的なことを学ぶ講習。

この資格は定食屋など食品を扱うお店を開く際に必要となる資格の1つ。店内に食品衛生責任者の名とその人の名前が貼ってある看板も飾ってあるお店もあるので探してみて欲しい。

この講習を受けると衛生面に気をつけると自覚が芽生えてくる。潔癖症に近づくかもしれない。

この資格がおすすめかどうかは正直わかんない…すまん🙇‍♂️


・薬膳コーディネーター

ユーキャンのチラシで資格取ってみようかな、という軽い気持ちで取ったこの資格。

薬膳とは簡単に言えば健康を守る料理。中国に古くから伝わる中医学に基づいているとのこと。

ユーキャンから届く教科書には薬膳、中医学の歴史から始まり、どんな効果があるのか、など薬膳の食材のことや種類、実際の薬膳レシピなどを勉強する。

〈おすすめポイント〉

一、三ヶ月〜六ヶ月を目安に勉強して資格を取れる。

二、資格の試験も自宅という完全自宅学習。

僕は勉強苦手で嫌いなのですが自分の少しでも興味のもった分野や知らないことが新たに知識として入るのはとても面白かったです。

ちなみにこの勉強をしたからと言って料理が得意になった訳ではありませぬ。

健康には気をつかえるかもしれませんね。


・茶道裏千家初級入門 取得

部活が茶道部で外部から茶道の先生が来るというきちんとした部活でした。

それなりにお手前が出来ていれば先生に認められましたよ。という証拠としていただいたもの。

これも就活のアピールポイントになると茶道の先生も顧問の先生も勧めていたので実際はどうかというと大抵面接官に驚かれます。部活が茶道部はわかるけどそれに資格の欄にこれがあったら聞きたくなるし面接の会話の一つとなるので取ってよかったです。

今お手前やってみてと言われたらあまり覚えてないので無理ですね。

取得時間=部活時間のようなものだったので割と気に入ってるし誇りに感じるものでもあります。



終わりに


そこそこ持っていましたね。

ちょっとした自慢で自己満足的なものもありますがそれはそれで良いと思います。

資格免許とってもその先を考えたら無駄なことがあると思いますが経験としては残っているのであまり無駄と考えないで前向きに考えた方が良いかと思います。

いつか力になる。

とっている時点で力にはなっているかと。

この先自分も新たな免許資格を取るかわからないし今のところ取る気は全然無いのですが何歳になってもチャレンジするってことはかっこいいと思うのでなにか新しいことを始めようとしてる。始めて頑張っている人はものすごくかっこいいです。

みんながんばえ〜〜


それではまた。