見出し画像

ソウルシルバープレイ日記 4日目


チョウジタウンのジムリーダー ヤナギに勝負!!

氷タイプ使いだからメガニウムが不利だぜ!って思ったらパウワウとか出してきてこっちが弱点つけるじゃん
イノムーはタイプ的には不利だけどそこは力技でなんとか倒しました。
ていうかレベルあっちのほうが高かったんだ。
割とあっさり倒したからそんな気もしなかったな


バッジゲット後、東のおっさんがどいて通れるだろって思ったけど通れないんかい。


だったらまだ西のほうへ行ってなかったからいこう。
バッジ欄見たらさっき倒したヤナギが7個目のポジションっぽくてまさかの飛ばしてゲットしたのかな?

飛ばしても問題ないから?

レベル差とかも感じたかと言われればそうでもない。
わかんないけど…

とりあえずミカンちゃんのジムを目指そう。

ここ、傷ついてるからポケセンへ急行したのにライバルが現れて勝負してくるかと思ってビビったわ。


「スイクンいるじゃん!」
ってかけよったらスイクン逃げちゃってなんか急に話しかけられた。
誰だっけ? 対戦にもなったし…なんなんだ…?

まじでダレ!?

【流れ】
ミカンちゃんに会うためにとうだいへ
てかとうだいにいるトレーナー多すぎ。
ミカンちゃんといえばシンオウ地方のナギサシティにもいたけどこのアサギシティも海辺に灯台という似ている街ではあるね。

ミカンちゃんが傷ついたポケモンにお薬をってタンバシティのくすりやへのおつかいを頼まれたのでタンバシティ行ったらジムがあったのでさっそく挑戦。(上の画像だね!)

てかジムリーダーが滝行に夢中で滝を止めるために上まで行かなくてそれまでにトレーナーが待ち構えているという滝を止めないとジムリーダーと勝負できないこのジムのギミックなんなんだよ。

かくとうタイプだったけどニドニーノのつつくで弱点ついてニョロボンに至ってはメガニウムのくさ技で倒しました。案外余裕ですわ。

無事、そらをとぶをもらって簡単に街を行き来できるようになった。

そういえばダイパ シンオウ地方もかくとうのジム倒したらそらをとぶ入手できたよね。

ミカンちゃんが看病してたアカリちゃんも元気になってよかったね。

ミカンちゃんに挑戦前にサファリゾーンへ行けるようになったから行ってみたら47、48番道路含めて大きかったな。

サファリゾーン、道路も含めておもしろかったけど普通に外の草むらでも出てくるポケモンもいるのね。

サファリゾーンで新たなパーティーメンバーを増やそうかなと思ったけどピンとくるポケモンいなかった。

ちなみに今のパーティーは
・メガニウム
・ニドリーノ
・ドガース
  でオニドリルはどうしたかというと使ってないだけで手持ちにはいます。そらをとぶ要員になってしまった・・・



ジムトレーナー倒す気まんまんでいったけどコレ、灯台で戦ったから良いみたいな感じ!?そんなこと珍しいな。
でもこのジムはギミックもないしトレーナー2人だしなんか1個目のジムみたいだな。

ってことでミカンちゃんに挑戦



いやコイルつよ!!!

まひされるわこんらんされるわでんきわざは強いわ・・・
ドガースもニドリーノもボコボコにされたわ

切り札のハガネールも強かったけどメガニウムでがんばって倒したわ。。。

小柄な子がイカツイポケモン使うの、めっちゃ性癖。いや性癖だと意味が違うな…  めっちゃ良いよねってことを伝えたかった。性癖ではないわ…ホント…
ただミカンちゃんが好きなだけだわ


ジム出た後、どこ行くんだ~?ってなってあのとおせんぼしてたおっさんがどいてくれるのかとか思ったけどウツギ博士から電話あってラジオだかロケット団だかが動いてるとか言うからあのラジオのビルでイベントあるんだろうなって思い、向かったらやっぱロケット団イベントだったわ(なお、あそこのおっさんはまだとおせんぼしてた)

このイベント限定のロケット団衣装、貴重だよね

まぁ一階の門番したっぱを倒すときにライバルがかけつけて見破られちゃったんだけど…
あの時のライバル、「ワタルを倒す」って言って去ったの、なんだったんだ。

ラジオビルにてロケット団したっぱ、幹部を倒したらビルの局長は地下だっつ言うから地下へもぐるけどそこでライバル現れてバトルになった。

ジャマばかりするじゃん!!やめてほし~~~~~

何気にポケモン5匹持ってて強いし。。。

今思ったけどこのラジオ局と局長助けて3階のカードキー貰って展望台にいる幹部倒すまでのロケット団の数多すぎ。地味に時間かかるなぁ・・・・
てか展望台の幹部たおしたらロケット団解散するって…

このロケット団イベント終わったらチョウジタウンの東にある町に行けるようになったしぎんいろのはねっていうのをラジオの局長にもらった。
名前的にルギアに出会えるのかな?

島の地下?に行けるようになったってらしいけどどうなのかな
バッジものこり1個だしこの辺で伝説ポケモンは捕まえられる頃合いだもんな
結果、よくわからないからフスベシティへ向かいます。

フスベシティへ向かう道中の洞窟のギミック、
上の階の岩を落として真ん中のハシゴへと着くようにするっていうのが面白かったな。
少し手間取ったけど…

あとストーリーの終盤のステージ、雪(氷)がち。
ここで氷タイプのポケモンパーティーに入れようかなって思ったけどピンとこないまま、フスベシティに到着しました。

フスベジムのトレーナー倒してたらマタドガスに進化した!!
パーティーはオニドリルを育てるのやめて実質、メガニウム、マタドガス、ニドリーノの3匹です。

フスベジム、レベル差が同じくらいなんだけどジムリーダー倒せるかな???さすがにメガニウムはレベル上だけどニドリーノ、マタドガスはキツいなぁ…


次はジムリーダー戦です。
ドラゴンタイプ、倒せるか…???