見出し画像

2023年ポケモンDAYで発表される事考察


雑考察です

2023年2月27日月曜日は記念の日としてポケットモンスターの最新情報が発表される。

その発表内容のアレコレがもう噂やあれが来たらいいかな~とかみんな思い思いに話している。

ブラックホワイトのリメイクかな?

とか。これに関しては9割ネタというのは心の中で思うだけでいい。少なくとも、あと2年は必要かと。

発表内容の考察だが可能性としてあるのが
・ポケモンSVの有料DLC
・最強レイドバトルの発表
・SVポケモンホーム解禁
・追加ポケモン発表
・ポケモンスリープ発表

などある。
ここから自分が考えてることをただただ書く、考察という大それたものではないのかも。

まずポケモンスリープに関しては発表されたとしてどんなゲーム内容なのかわからないから情報が出るまでなにも言えないですね。

一番はポケモンSVのDLC(ダウンロードコンテンツ)発表かと。

剣盾でもDLCが2つあったことからSVでも期待されている。

パルデア地方の右上にあるがDLCに関連してそうなのはゲームプレイ中に思ったことでこれは他の人もちゃんと言及していた。
本プレイ中からすでに有料DLCに期待していた。
それとゼロエリアもまだ地下が広がっているのではないか・・・?
本編プレイ中にヒスイポケモンがいないことに違和感。
でもヒスイという昔の土地にいたポケモンが現代のちがう土地にいたらおかしいんだけど、まだゼロエリアのことを知らないときに、真ん中のでっかいメイドインアビスみたいな場所にヒスイポケモンがいるのでは・・・?ヒスイポケモンの原種(ウインディやヌメルゴン)がパルデア地方にいるからゼロエリアとかいうところに秘密があって関係があるのでは・・・?
とかなんとか思ったりしてました

実際、タイムマシンもあったところだしそこから漏れてヒスイのポケモンがあらわれてもおかしくない気がする。

ゼロエリアのさらに最深部が広がっているか、タイムマシンか、他の不思議な現象でヒスイポケモンがやってくるか、新たなパラドックスポケモンもいるか…

とか考えてしまう。

ゼロエリアのまだ見ぬゼロエリアがあるなら「ゼロツーエリア」という命名はどうですか?

ゼロエリアのことをもっと深くするなら2つのバージョンに出てない博士をペパーの片親として登場させてもいいのかもしれない。オーリム・フトゥーが結婚してペパーが産まれてスカーレットではフトゥー、バイオレットではオーリムが生きてる状態でペパー主人公の前に現れる。とか。

じゃあ妻夫と息子が大変なことにあってたのになにやってるんだ!!
とかになるけどその辺は…わからないな。
やっぱ本編的には片親っぽかったからそれは可能性キツイか。

でも考察するだけなら無料だし可能性が低くてもこれが当たってたらとてもドヤ顔できる。外れても「そんなはずないよね」って片付けられるのでどっちにころんでもOK。

それとみんなが気になっている右上の壁。
現実世界の、モデルとなった場所の考察だとその先にはカロスがあるらしい。
ポケモンの世界でそこにカロスが本当にあるか、いまのところ断言はできないけどその先があるとしてもカロスに行けるわけではないがパルデア地方とカロスの間の土地、とか考える方が良い。かと。

それかあの壁がただの飾り・ゲーム設定上のモノ。でもありなのかもしれない。

あの壁がなかったらパルデア地方はまわり海で島国扱いとなる。
前シリーズまでは島国もあるし陸続きもあるけど今回はシリーズ初のオープンワールド、そのゲームシステム上、一部分でも山なり壁なり【陸】の部分を描く必要があったのではないか。

でもだったら最初から島国、島の地方っていう設定でまわり海にすればいいじゃん!
っていう意見も自分の中でうまれました

最悪、あの壁がなんもなかったとしてもゲーム上「無駄な要素」って必要なこともあるからこれはそういうものだと思い込むことにします。

DLCは本当に2つある?

DLCが剣盾のように2つでるかもわからない。ゲームフリークは2022年にアルセウルも発売されているのでこの期間でDLCを2つ作ったら本当にすごいと思う。できてもしかしたら1つかもしれないし2つあっても1つでも容量が剣盾のDLCと一緒とは限らない。
ボリュームが少なめでもおかしくない。
これで剣盾DLC以上のボリュームだったらひっくりかえる。すごすぎって。

⇧こいつなんなん?

考察動画でも言及してる人はいる。
今作はシリーズ共通でいる第三伝説(ギラティナ・ムゲンダイナなど)。パケージの伝説ポケモンと関係性が深いポケモンが本編でかかわってない珍しいケース。
この本に書いてあるポケモンが本当にいるか。
聖剣士やジョウト3犬を合体させた姿の絵は描いた人の妄想らしいけどこれもゲームに出てくるかわからない。書いた人の妄想で終わってもいい。ゲーフリの人がなんとなくで描いたもので終わっても良い。
結局、時がこないと「こいつなんなん?」で終わる。
本当に、こいつの正体がわからないまま終わったもいいのかもしれない

最強レイドバトル

今はピカチュウまでが発表されててこれまでリザードン、ゲッコウガとあり、人気御三家が選ばれているので不遇なくさ御三家を助けてくれ
俺はくさポケモンえらびがちだし好きなんだ。
最強レイドバトルがくるとしてそれにふさわしいくさ御三家・・・
モクローでもいいかな?
フシギバナも人気あるけどリザードンがきて初代枠きてるからフシギバナくるとカメックスも来なきゃいけない感あるよね。

今後来そうな最強レイドバトルの候補・・・ミュウツーとかどうですか?



以上、ポケモンの最新情報で発表されそうなことをただただ書いていきました。
ここに書いてあることは他の人も言及していますが自分が思ったこともわりと書いています。これが外れても当たっても考察、妄想って考えるだけでも楽しいので充分です。
ポケモンの新情報発表からまた記事を書くかわかりませんが楽しみにポケモンDAYを待っています。

おわり

この記事が参加している募集

#ポケモンへの愛を語る

2,083件