見出し画像

筋膜リリースに突然はまった人間

筋トレに突然はまったかと思えば整体に通いだし、整体で「太ももが硬いのがすべての原因。ストレッチで伸ばすべし」と言われ「ストレッチ痛いから嫌いなんですよね~~~」とか舐めた返事をしていたのだが、ある日突然筋膜リリースにはまった。

というか、太ももそんな硬くないし!?とか思って太ももを筋膜ローラーでごりごりしてみたら激痛すぎて、これまじで太ももがだめなのでは…と思い始めたのがきっかけだった。


全身を20分くらいかけてリリースしていく動画を見ながらローラーを転がし、なぜか翌日朝30分夜30分真剣にローラーを転がしていた。多分脳汁が出ていたんだと思う。

それを数日続けた。

すると驚くことに、太ももが柔らかくなると同時にふくらはぎも伸びるレベルがあがった。

アキレス腱のばしをするとふくらはぎの張りを感じていたのだが、ノビンッて感じでアキレス腱伸ばしが深く伸びるのである。

しかも数日で筋膜ローラーの激痛が楽になってきた。もちろん痛いけどレベルが違う。

すると段々痛い場所を見つけると「見つけた…」というような気分になって、毎日ローラーを転がすようになった。

ちなみに2日さぼると硬さは復活するので、本当に毎日やるべきだと思う。

前日の夜筋膜リリースをすると翌日の身体の軽さが違う。感動する。



最初に全身をやってみた動画はこれ。


そうしているうちに「顔もごりごりである…」ということに気が付き、顔の筋膜リリースを検索した。

すると顔専門の「フェイスポインター」というものの存在を知る。2万円弱。高い。

しかし評価の高さと顔をほぐさないとまじでヤバイ…というのを日々感じていたので、えいやっと購入した。はまっていると財布の紐がゆるゆるである。

もちろんフェイスポインター、痛い。

特に額とか頬とかめちゃくちゃ痛いが、終わると顔がぽかっ…としている感覚がある。あとなぜかふくらはぎもちょっとほかっとする。

全身って本当につながっているんだな…とか思う。

フェイスポインターとはこれである。



そうこうしている間に、肩こり…ひどすぎじゃない!?と気付く。

気付くというか整体でも肩こりがひどすぎて引かれるレベルなのだが、もうこれは生涯付き合っていくものだと思っていた。

でもこれも筋肉、筋膜リリースできるんじゃない?と気付く。

効果を感じると盲目的な信者になってしまう性質がすごい。


肩凝りの原因は二の腕とか肘上かもよ~!?という動画なのだが、実際肘の上が本当に痛くて笑った。続けたらこの板のような僧帽筋が人間の肉になるのか…?


さらに、股関節も硬いことを思い出す。

どのくらい硬いかというと、長座で座れない感じである。(これは長座で座れない人だけがわかることだと思う)

腹筋が筋トレでだいぶついたのだが、まだ長座すると後ろに引っ張られる。

股関節の固さも原因の一つだと散々整体で言われているので、これもまたリリースにトライした。


確かに若干楽に長座できる、ような気がする。

そんなわけで、今の身体を図解するとこうなった。


画像1


ごりっごりである。

ちなみにこの記事の内容は一週間での出来事である。沈む速度が速い…。


そんなわけで、とりあえずしばらく続けてみようと思う。

三か月後の目標は、

・腹筋われてる

・長座が楽にできる

・足をつけて前傾にしゃがめる

である。そんな感じでEND。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?