見出し画像

100万円に何を想う

こんにちは☺️初めまして♡
つちんの子です。
お気軽に「つち」呼びしてくださいね。
フォローもお待ちしています。
よろしくお願いいたします。



「100万円」のイメージ

100万円を撮影

さっそくですが あなたは100万と聞くとどんなイメージを持ちますか?
100万円の写真を見てどう思いましたか?

  • 大金

  • なかなか手に入らない

  • お金持ち

  • 羨ましい

  • 私もほしい

いろんな言葉が出てくると思います。
ちなみにこの100万円は私自身が稼いだものではないですが 、ポンと入ってきた不労所得での金額です。
この辺りもまたnoteにできたらと思っています。

では100万円を実際にあなたが手にして目の前にしたらどう思いますか?

100万円じゃなくてもいいんです。
例えば 自分の貯金を通帳の数字ではなく現金にして目の前にしてみてください。
どう思うでしょうか?

いい気分ですか?
それとも嫌な気分ですか?
何も感じないかも?

整列

私は 今回現金100万円が目の前に現れた時、

怖い

そう思いました。

落としたらどうしよう
お財布入れてそのお財布無くしたら
盗まれたらどうしよう
なくなったらどうしよう

めちゃくちゃ出てくる「お金」に対する不安な感情。

100万円を手にしているのに、
あんなにほしいお金なのに、
実際に手にしたら感じる感情は「怖い」「不安」。

なんで私は「怖い」「不安」って思ってるんだろう?
欲しいはずのお金なのに、素直に喜べないのはなんでだろう?
ジーっとその感情に向かい合ってみました。

そして、じわじわと気がついたんです。

この怖いと感じてるということは、
結局は「怖いからたくさんいらない」って思ってるんです。
それなのに私はお金を欲しがる。

私は矛盾が生じてる

そんなマインドが、
たくさん稼ぎたいけど実際は数万という壁になってるということにハッとしました。


その通りになっている

これは私にとって衝撃で絶望でした。

なぜなら今までもかなりお金については学んで来て、自分にも向き合っていたと思っていたからです。

でも実際に100万円を目の前にした時、
経験をしないと分からない感情があるということが分かったんです。

だから「現金をちゃんと見る」って言われたことが繋がりました。
(余談ですが60万のお金のセミナー受講した内容が当時は分からなかったのですが、今になってようやく繋がってきています。)

そして今の私は20万〜30万くらいのマインドだってこと。
そのくらいが今の私にはちょうどいいと思っていること。
(というかそんなもんだと自分のことを思ってる)
それがその通りになっていること。

自分はお金持ちになりたい 稼ぎたいって思っていたけれど、実は深い部分の自分のルールの通りになっていたんです。

壁にもたれかかる100万


貧乏でいるメリット

お金を稼がないメリット
貧乏でいるメリット

考えたことはあるでしょうか?

お金を稼がないメリット、そんなものないじゃろって思いますよね。

でも実はあるんですよ。

取られない!!もらえる!!

↑これ!!

まずお金を稼がなければ 税金など免除になります。
そして国からお金をもらえます。
「働いたら負け」という言葉も流行ったことありましたよね。
実際、現状働いたら負けな風潮がありますw

先ほどの100万円を手にして感じた
失ったらどうしよう
これも貧乏でいるメリットです。

だってそもそも持ってなければ失うこともないのですから。
そして与えられていることにも感謝せず、もっと優遇しろと言っている。
そんな自分のがめつさに気が付かず「稼ぐ」って言ってもなかなかうまくいかないのは当たり前なんです。

(余談ですが実はお金持ちの方がいっぱい払ってくれています。
たくさん納税してくれているおかげで社会のインフラが整っています。
なのにそれに気が付かない人はお金持ちを僻みや嫉妬で敵視する。
この感情も自分が自分でお金を遠ざけている一つです。
だから私は税金ボーンと払えるお金持ちに憧れています。)


自分を深掘りしてみる

今回100万円を手にして目の前にして、「怖い」「不安」と出てきた私の感情。

ここから「なんでそう思うのか」と深掘りしていきました。

  • 詐欺にあったことがある

  • お金が入ったお財布を落とした

  • お金があったらたかられる(貸してと言われる)

  • なくす

はい 全部今までの経験からなんですよね。
お金が入ると碌なことがないって思ってる→だからそこそこでいい
これが根深ーいところでずっと燻っていました。

じゃあこの感情をどうしたのか。

だけどこれからはどうしたい?
本当はどうしたい?

これをまたひたすら自分に問いかけました。

怖い気持ちもあってもいい
悲しかったんだもんね
それでも私はもっともっと稼いでいいから
それが当たり前でいいんだからね
大丈夫だよ

この気持ちがポロッと出てきた時、
本当は 私悲しかったし 怒ってたんだと自分が気が付けたんですよ。
(鬼滅の胡蝶さんみたいだ)

あの時 私は悲しかったし辛かった。
けどそれすらも浸る暇がないほど目の前のことを乗り越えなきゃいけなかった。
誰が悪いじゃないんです。
当時はその感情に蓋をして乗り越える方法しか自分のこと守れなかったんですね。

可愛いじゃないか自分よ!!


自分の深い部分に気がつく簡単な方法

お金に対してここまで気が付いて 今スッキリしています。
正直気が付いたからって全てOK!
もう全部マルっとクリアだぜってなったわけじゃないですが、そう思ってる自分に気が付けたから また進んでいけます。

お金を稼ぐことへの抵抗も減りました。
(いきなり0!でなくなったわけじゃないですが、稼ぐの前より楽しぃー♡)


今回深く掘り下げてるにあたって、私はいつも気持ちが揺れ動いてモヤモヤする時ノートを書いて自分の気持ちを整理させています。

私の全てが詰まった闇ノートw 何冊目か分からない程のノートにはお世話になっています

ノートに自分の感情や考えを書き殴るのオススメです!
そしてそこから「なんでそう思う?」「なんで?」「なんで?」って繰り返していくんです。

特にお金に関してのモヤモヤは自分の深い部分に触れるチャンスの時でもあります。

本当にお金って面白くて 人間が出るんですよw
私もまだまだだなぁって思います。

自分の今の現状になんかもやっと不安や不満があって、自分の感情が大きく動いた時、ノートを利用してみてほしいです。

ちょっと書き殴った感じでまとまりきれてないですが、感想もぜひ聞かせてください♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?