見出し画像

ブログ遍歴を振り返りつつnoteに期待

これまで手当たり次第にあらゆるテーマのブログを開設して来たけど、ある程度続けられたのは3つ。カナダに来るまでの日々を綴っていたもの、今は終了した2005年から2010年までのカナダ生活ブログ、そして現在進行中の、Wordpressで作ってるブログ。

初めてブログを書いたのはもはや18年前(!!!)の2002年。ブログという言葉すらなかった当時の呼び名は「ダイアリー」。使っていたのは「Lycosダイアリー」で、それがその後「楽天ダイアリー」に移行。懐かしい、懐かしすぎるわ!!!😭

カナダ留学中は他にも英語で音楽を学ぶ!的ブログ、山奥に住んでいた生活環境が影響してのロハステーマな健康おたく系ブログ、日本一時帰国後は自虐ネタをテーマにした独身ブログ(これはだんだんシャレにならなくなり止めた)。さらには使ってる人が多数なんでやってみたアメブロなど、開設しては挫折して放置してきた。

今進行中のブログは自分の音楽活動ウェブサイトと一体化しているので、あまりアホなことを書けないという誰にも頼まれていないプレッシャーが。なんとなくかしこまってしまうと言うか。

で、このnoteに期待!!

サイトそのものに題名をつけなくて良いのがまた良い。違うテーマごとにマガジン形式でまとめられるのがまた良い。今は始めたばっかで記事ないからマガジンどころじゃないけど。

そしてレイアウトに無駄な時間を費やさなくて良いのがいい。Facebookもそうだけど。Wordpressのブログよりも人と繋がりやすいのもまた良い。

音楽ウェブサイトの方のブログには日常や音楽のこと、こっちのnoteには日常というよりもっと各テーマに沿った記事的なものを書いて使い分けようと思いまっす!

書き続けるようがんばるっ!✨

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

サポートして頂けたらとても嬉しいです!今後の活動資金として大切に運用させていただきます。