見出し画像

石けんカスが残る原因を調べてみた

読者の皆さん、こんにちは。

最近、石けんカスが洗濯物にやけに多く残っておりました。(石けんカスとは、洗濯物につく白い粉状のもの)

理由をネットで調べてみると、
①洗濯物の量が多すぎる
②石けんの使用量が適正でない
③すすぎ回数が少ない。または十分な水量ではない。

という事でした。

<引用元>石けんで洗濯した後の黒や紺の衣類に白い粉のようなものが残るのですがどうしたら良いですか?
https://www.shabon.com/shop/news/323#:~:text=衣類に残る白い溶け,問わず発生します%E3%80%82


それで、思い当たる節がすぐに見つかりました。

原因はおそらく、レノアボールドのジェルボールという洗剤を使っていたせいではないかと。

レノアボールド ジェルボール→ https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0B8MX3J5D/?_encoding=UTF8&pd_rd_plhdr=t&aaxitk=a34fccdea8d767c1564cd77951130164&hsa_cr_id=0&qid=1706263127&sr=1-2-ac08f2b1-eb5b-4f1a-aa64-9e8f448c33ed&ref_=sbx_be_s_sparkle_mcd_asin_1_title&pd_rd_w=aHHHn&content-id=amzn1.sym.ea91fbda-5568-44df-b5b0-99202f731686%3Aamzn1.sym.ea91fbda-5568-44df-b5b0-99202f731686&pf_rd_p=ea91fbda-5568-44df-b5b0-99202f731686&pf_rd_r=72TM9Z8TWWS5QYTBQ89V&pd_rd_wg=X52AH&pd_rd_r=2dcde6ee-3381-459c-84f2-2e739d5d7e22&th=1

それと②が繋がると悟りました。
つまり、洗濯物の量とジェルボール洗剤の量が釣り合わなかったのだと思います。

すすぎの回数を増やせばいいということが最初の引用元に書いてあったので、その通りにすすぎ回数の設定を増やすように変更すればいいのですが、僕が洗濯機の操作に疎いため、それは一旦断念します笑

とりあえず、しばらくはジェルボールを使わないように洗濯します。それで、石けんカスがつかなくなれば、やはり洗剤の量が適正でないと分かります。(ジェルボールは便利でいいのですが💦)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?