なんで、介護士になったか?ってよく聞かれるのでお答えしましょう!

よく、仕事をしていて「なんで若いのにこんな仕事をしてるの?」とよく聞かれます!
確かに、若いから何でも仕事の幅は大きいと思われがちだが。
俺が、最初に介護士になろうと思ったのが中学生の頃。
高校に進学するためにボランティアで点数が取れるとの事だったので最初は傾聴ボラ(利用者さんとお話する)を始めることにした。話すことには抵抗はなく寧ろ楽しかった。
ボランティアを、続けるうちに話すだけじゃ物足りないと思い高校は普通の高校を卒業し介護の専門に入学したわけだ!
あと、もう1つがひいおばあちゃんが老人保健施設に入所していて毎日のようにお見舞いに行っていた。
おばあちゃんとある約束をした。《おばあちゃんのお世話が出来るまで長生きしてね?》と約束をしてたが103歳で亡くなったしまった。おばあちゃんとの約束は果たせなかった分他の利用者さんにより良い生活をしていただくために俺は日々頑張ってる。
長くなったしまったけどこの2つが俺が介護士をしてる理由です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?