見出し画像

だって今日まで恋煩い あなたは何に恋煩い?

#私の勝負曲  のエントリーです。

はいはーい!それじゃ行きますよ、せーの!大好きです!!
BMK「だって今日まで恋煩い」
とにかくキャッチ―なメロディと可愛い内容にテンションが上がる曲なので、仕事も皿洗いも洗濯も、こっから頑張るか!というときに聴いて、るんるんしています。
しかし、この曲、聴きこんでいくと本当に素敵な曲なんです。
ひとりのファンの戯言ですが、お付き合いいただけましたら幸いです。

まずは、こちらから一度聞いてみてください。

タイトルとMVのアニメーションから、片思いの恋愛キュンキュンソングだと思うかもしれません。
私も最初聞いたときにはそう思いました。

しかし、この曲を歌っているBMKというグループは、(BMK体制になってからは特に)恋愛系のあざと可愛いキラキラソングなど歌ったことはありません。

ど根性!頑張って!ふんばって!GORIっと!RED ZONER超えて行け!HOMETOWNマジ地元っていいよね!と、とにかく、何をそんなに我々を鼓舞するんだ、というアツい曲の数々を客席に合いの手を煽り、(叫べた頃は)客席は叫び、ペンライトを振り回すライブ。
「う”ぉい!う”ぉい!」とは聞こえてきても「キャー――!!(黄色い声援)」はちょっと遠いライブ。

そこに突如現れたこの3rdシングル
(ドドスコスコドン♪)
「せーの!大好きです!!!」
(キラキラッシャララ――ン♪)
「だって今日まで恋煩い クラって君に夢中だね」
1月初旬に初披露された時には、それはそれは、その可愛らしい曲と振付に、何人のファンが膝から崩れ落ちたことでしょう。
今年一番の衝撃が早くも年始早々正月松の内に訪れた大事件
今まで貰えなかった「ラブずっきゅん!!」みたなやつを惜しげもなくくれるパフォーマンス。
なんということでしょう。夢?幻?初夢?

私自身も最初は恋の歌かぁ、可愛いなぁ、可愛いなぁ、とニコニコ聴いていたのですが、
5回くらい聞いたところで、楽曲提供者のchinozoさんのコメントが頭をよぎりました。

~楽曲には「自分の好きなもの好きな事などに対して素直に、全力で突き進んでいって欲しい」というメッセージが込められている~

んーっはーーーっ!!納得!!
この曲で恋煩っている相手は実物の女の子でもいいし、推しだったり、人によってはあきらめきれない夢や目標だったり、それぞれが恋煩っていること!!!!!

BMKは2021年1月にメジャーデビューしました。
BOYS AND MEN研究生として13人で活動していたところから、先に7人が選抜されデビューして残ったメンバー(今の5人に加えもう1人いたので当時6人)で活動を続けることになります。
当時、下には新たな研究生たちが活動を始め、事務所の「中間管理職」と言われながら、ありとあらゆる仕事をして石の上にも3年。待ちに待ったメジャーデビューの発表がされます。
しかし、そのメジャーデビューすらもこのご時世で半年延期。
2021年1月のデビュー時も先輩達のように華々しくリリースイベントをぶち上げたいところだったのに、そんな機会も少なく、本当に苦い思いをしてきたことでしょう。

そんなBMKが歌うからこそ、私は「だって今日まで恋煩い」に、あきらめたくてもあきらめきれなかった彼らの姿を重ねてしまします。
聴く人が色んな人やモノ、コトに恋煩う様子に、明るく寄り添ってくれるような曲。なーんだ、結局、これもいつものアツい曲なんだ!

前半は恋煩っている事に対して、「あきらめたくてもあきらめきれない」とジタバタもがいているのですが、
「柔らかな波が激しく凪いてた」
以降、すーっと曲調が変わり、佐藤くん→米谷くんの全く違う声、歌い方の二人が美しい旋律を歌い上げ、
「いくぜ」後半は音階をあげて転調し、まるでその思いを強く受け入れて前進していくような前向きな歌詞に変わります。そして三隅くんがそのキャラクターと立ち居振る舞いそのまま素直に美しく「愛してる」と歌います。

「凪」とは風が一時的に吹き止んだ状態をいいます。
凪が起きる条件は、例えば海辺であれば海風と陸風が入れ替わるとき。
すなわち、ここは風向きが変わることを表しているのではないかと。

BMKの略称は「Big Monster Kite」逆風すら追い風にして凧のように上昇してゆくグループになるという思いが込められています。ここからまた風向き変えて「いくぜ!」今回のシングルはそういう曲なのだと思いました。

さて、ここまで激重のMessegeで、すでに1800文字くらい執筆しまして、2単位モノの講義の中間レポートとして提出できるくらいの分量になりましたね。お付き合いありがとうございます。

BMK、もうちょっと聴いてみたくなった、見てみたいという方にお勧めするコンテンツを以下にご紹介します。

BMKの楽しいおしゃべりと新曲の紹介はお正月に放送されたFM FUJIさんのラジオ番組がSpotifyのポッドキャストで公開されていますので、ぜひこちらもお聞きください。

ど根性!頑張って!ふんばって!GORIっと!RED ZONER超えて行け!HOMETOWNマジ地元っていいよね!というアツい曲の数々は、デビュー前とデビュー後でアーティストページが分かれてしまうので、近年ライブで披露する曲を中心にプレイリストにまとめました。

MVだけじゃ振り付けもビジュアルもわかんなーい、という方はTIKTok動画もご覧ください。音源使って動画作っても楽しそう。

リリースイベント時期はフリーライブや配信ライブ、特典会など盛りだくさんあります。公式ツイッターなどで情報が流れてきますので、チェックしてぜひライブへ足を運んでみてください。


全てのありとあらゆる人・モノ・コトに恋煩う人に聴いて欲しい曲
「だって今日まで恋煩い」
さて、あなたは何に恋煩いますか?


この記事が参加している募集

#私の勝負曲

7,893件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?