MacOSでBukkitサーバーを開く方法

この記事は1年以上前に書かれました。内容が古くなっている可能性がありますのでご注意ください。

MacでBukkitサーバーを開くとき、ターミナルを開いたり、面倒なコマンドを入れたりと面倒だったので、.commandというファイルを作って、楽をしようと思い、いろんなサイトを参考にしつつ作ってみました。以下の文章を書いたテキストファイルを作成し、ファイル名の拡張子を「OOO.command」にする。説明では「start_server.command」にし、デスクトップに保存する。

cd "$(dirname "$0")"
java -Xmx2048M -jar craftbukkit.jar -o true

「ターミナル.app」を起動し、以下のコマンドを実行して、「start_server.command」を実行可能ファイルに変更する

cd Desktop/
chmod +x start_server.command

3.craftbukkit.jarのあるフォルダにstart_server.commandを配置、ダブルクリックでサーバーの開放ができる


サーバーのチャットが文字化けする場合

echo 'export JAVA_TOOL_OPTIONS=-Dfile.encoding=utf8'

をターミナルで実行させるのがいい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?