見出し画像

無理なくできるゼロウェイスト〜前編〜

段々と話題になっている「ゼロウェイスト」

私は、2ヶ月前からゴミを減らそうと生活を見直しています。
「ゼロウェイスト」にはほど遠いですが、
2ヶ月前より、ごみの量を4分の1まで減らすことが出来ました!


全て、無理なくできるものです。
自分でも、ストレスなく、こんなにゴミが減らせてびっくりしています。
しかも、ゴミの出さない方法を習慣化してしまうと、ゴミの出る方が面倒だったな、と感じるようになりました。

この記事では、私が実践した中で、初心者にオススメのゴミを減らす方法について紹介していきますので
出来そうだと思ったことがあれば、ぜひやってみてください!

〜前編〜
1.レジ袋や使い捨てのおしぼり、箸等を断る
2.マイバックを持ち歩く
3.マイボトルを持ち歩く
4.水きりネットを使わない
5.生ゴミは大きな容器で冷凍保存
6.ラップは繰り返し使えるものに
7.固形石鹸を使おう!
〜後編〜
8.生理用品も使い捨てでないものに

1.レジ袋や使い捨てのおしぼり、箸等を断る

これは超簡単!
今まで貰っていた
・コンビニでお菓子1個買った時のレジ袋
・家で食べるお弁当を買った時の割り箸
・コンビニでなにかと付いてくる使い捨てのおしぼり(私は今まで使わずに捨てることもありました!)
を、全て断るだけ。

そもそも必要ないものを断るだけなので、超簡単です!
レジ袋や使い捨ておしぼりを断ると、たまに怪訝な顔されることがあるので、少しの勇気が必要なことも。
でも、断る人が増えてくれば全て解決することなので、仲間を増やしていきたい!

2.マイバックを持ち歩く

ゼロウェイストの基本!
持ち歩く前は面倒だと思っていましたが、
1週間我慢して持ち歩いたら、もう習慣になりました!
マイバックを使った時には、家に着いたらすぐにマイバックを畳んで鞄に入れるようにすると良いですよ

自分の好みのマイバックだと、使う度に気分が上がるのでオススメです!

3.マイボトルを持ち歩く

これも基本!
ペットボトルは、日本で年間約200億本生産されているそうです。
途方も無い数ですね。

マイボトルって毎日洗わなきゃいけないし大変だな〜と思う方もいるのではないでしょうか(私はそうだった)

そんな方はぜひ、まずは「週1マイボトル」を目指してみて下さい。
週1回マイボトルを持ち歩き、ペットボトルを買わなければ、年間50本分のゴミを減らせます。
週2回なら年間100本。週3回なら150本…
毎日じゃなくても、これだけ減らせれば大きな違いです!

しかも、始めてしまえば、そんなに大変じゃないことを実感できると思います。
無理なくできそうだと思えば、段々とマイボトルを持ち歩く日を増やしていけば良いと思います。

ただ、水筒は細長いので洗うのが少し面倒ですよね。
そこで、私は水筒本体には重曹と水を入れてしばらく置いておく。という方法をとっています!
30分ほど置いておいたら、あとは水ですすぐだけ。(24時間以内ならokらしいので、夜帰ってきたら浸けておいて、朝に水ですすぐこともあります)
口をつける部分は、洗剤で洗いますが、本体部分は重曹+水でOKです

マイボトルを使っていると、
保温機能が高いのがかなり嬉しいです。
何時間経っても、夏は冷たいものを、冬は温かいものを飲めます。
コーヒーも、買ってしばらくしてもずっと美味しいまま!
これに慣れると、使い捨て容器じゃ買いたくなくなりますよ

4.水きりネットを使わない

水きりネットは使わず、排水溝の受け皿に溜まったゴミを、そのまま捨てます。
この時、受け皿に蓋はせず、受け皿が見える状態にしておくのがオススメ。
ゴミが溜まってることにすぐ気づけるからです。

ただ、水きりネットを使わないと排水溝がヌメヌメしてしまうんじゃない?
……と、思いますよね。

そんな方はぜひ、銅製の排水溝の受け皿を買ってください。
700円程度からあります。
銅製だと、全然ヌメリがつきません!本当に快適!
これは、買ってよかったし、ゼロウェイスト目指してない人にも是非勧めたいくらいです!
しばらく使っていると黒ずんでくるのですが、それも酢と塩でゴシゴシ擦ると新品同様になります!

5.生ゴミは大きな容器で冷凍保存

せっかく水きりネットを使わないのに、その生ゴミをビニール袋に入れて捨てたら意味ないですよね。
さらに、マイバックを持ち歩き、レジ袋をもらわなくなると、生ゴミの処理に困ります。

そこで、私は大きいタッパーに生ゴミを入れて冷凍庫に入れることにしました。
ゴミの日にタッパーから中身だけ出して捨てます。

こうすると、
ゴミを減らしてゴミ出しの頻度が減った際にも
生ゴミの臭いも抑えられるのでオススメです!

6.ラップは繰り返し使えるものに

ゼロウェイスト界隈では、蜜蝋ラップが人気ですね。
ただ、蜜蝋ラップは電子レンジ不可なので、私はシリコンラップを購入しました。

繰り返し使えるし、使い勝手は一般的なラップとほぼ変わらないので
ぜひ1つ買って試してみてください!

7.固形石鹸を使おう!

固形石鹸は、液体石鹸よりも長持ちする&包装が比較的簡易だからゴミが少なくなります!

私は、ハンドソープ、ボディーソープ、洗顔料を固形石鹸にしました。

私の場合は、固形石鹸で洗うようになってからの方が肌質が良くなりました!

固形石鹸は、置き場がベタベタしそうなイメージがありましたが、こちらの石鹸ハンガーを買ったら全く問題ありませんでした!
むしろ、水周りがかなりスッキリして、掃除が楽になりました。

8.生理用品も使い捨てでないものに

こちらは、かなり長くなってしまったので
これだけ後編に分けました。
女性にはオススメなので、ぜひ読んでみてください


#ゼロウェイスト #ローウェイスト #エコ #環境問題 #サステイナブル #楽しみながらゼロウェイスト





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?