見出し画像

【#009】一斉休校だから公園に行ってもダメ?

 こんにちは、としです。息子も生まれてから1ヶ月が経ちました。今週から、外気浴をさせるために、ベビーカーに乗せて近所の公園のお散歩を始めました。まだ、慣れないので30分くらいが限界のようです。

 平日の公園には、保育園の子供達が保育士さんとお散歩に来ています。それに加え、現在は一斉休校中なので、近所の小学生たちも公園に来て遊んでいました。ベビーカーを押すお母さんの姿もありました。

 ありふれた光景です。何の違和感も感じませんでした。

 しかし、次のニュースを見て、とてもびっくりしました。

 「一斉休校中なのに子供が公園にいることがおかしい」という声が、学校や教育委員会に押し寄せられているようです。そして、苦情を受けた学校は、保護者に対して、苦情がきているので家庭で過ごすことを指導するよう注意喚起をしたそうです。

 こうした声が全国で上がっているのか、文部科学省も、当初は「基本的に自宅で」としていたことに対して、「屋外で適度な健康維持をすることを妨げるものではない」と見解を追記したそうです。

 突然の全国的な一斉休校のため、皆が混乱していると思います。しかし、いくら非常事態とは言え、子供が公園で遊んでいることに疑問を持ち、わざわざ学校や行政に報告した人は、「全国の子供が24時間自宅で過ごすべきで、いかなる外出も許されない」と、本気で思っているのでしょうか?

 「子供の声がうるさい」と保育園の開設に反対する
 「ブランドが汚される」と児童相談所の設置に反対する
 こうした出来事と同じモヤモヤを感じました。

 この件は、ほんの一例です。しかし、いまの日本社会が、どれだけ子供のことを大切に思っていないか、十分に表す出来事だと思います。

 少子高齢化の日本社会において、子供はマイノリティになっていきます。選挙権がない子供は、今後、さらに軽視されていくのでしょうか?

 ここまで読んでくださり、ありがとうございます。私は、2人の子供の父親として、自分の子供はもちろん、周りの全ての子供が幸せに生きられる世の中になって欲しいと思っています。そのため、自分に出来ることを、少しずつやっていきたいです。でも、娘と息子が大人になった時、この日本社会で働き、結婚して、子供を育てて欲しいとは思えない、大きな矛盾を感じています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?