hirofumi.tatsumoto

筑波大学の社会人大学院(ビジネススクール)で経営戦略論を研究したり教えたりしています。…

hirofumi.tatsumoto

筑波大学の社会人大学院(ビジネススクール)で経営戦略論を研究したり教えたりしています。 専門はデジタル技術が影響を与えている分野での競争戦略です。ビジネスエコシステム、プラットフォーム戦略、オープンイノベーションがキーワード。

最近の記事

『流れでわかるスライド式 企業成長を実現するデジタル投資:消費財メーカーのためのリテールDX』 先行版ダウンロード(無料)

先行版には 第1講義 「攻めのDXと守りのDX」 第2講義 「あなたの会社のDX度はいくつ?」 のみが収められています。無料でダウンロードしていただけます。 全17講義の予定です。 今後、制作が進みましたら随時公開していく予定です。更新は不定期です。 このノートをフォローして頂けれ幸いです。 2022年6月1日 筑波大学ビジネスサイエンス系 立本博文

    • 『流れでわかるスライド式 企業成長を実現するデジタル投資:消費財メーカーのためのリテールDX』

      本ページでは、デジタル書籍『流れでわかるスライド式 企業成長を実現するデジタル投資:消費財メーカーのためのリテールDX』に関連したマテリアルを掲載していきます。 不定期に更新する予定です。このノートをフォローして頂けれ幸いです。 本書は17講義で完成します。現在は、先行版として2講義のみが閲覧できるようになっています。無料でダウンロードできます。下記リンクからダウンロードください。 第1講義 「攻めのDXと守りのDX」 第2講義 「あなたの会社のDX度はいくつ?」 また

      • 『両利きの経営」を読む(1)

        『両利きの経営』O'Reailly and Tushmanをゼミで輪読。 https://www.amazon.co.jp/dp/4492534083 一般書なので、あまり厳密なことは置いておいて、内容のかんたんな紹介と感想、TODOを記す 探索と深化(exploration and exploitation)が本書のテーマ。両利きの意味は、探索と深化の意味。exploitationは、利用とか活用とか言う意味。探索して得た知識を、活用する、という意味。exploitati

      『流れでわかるスライド式 企業成長を実現するデジタル投資:消費財メーカーのためのリテールDX』 先行版ダウンロード(無料)