「洗えるマスク」の洗い方

こんにちは、T-THREE CO.,LTD.の梶浦です。

今日は「洗えるマスク」の洗い方について少しお話したいと思います。

洗えるマスクは、新型コロナウイルスの感染拡大防止を受け、たくさんの方が手作りされていたり、ブランドが企画販売しており、多くの方が利用しています。

でも、「洗えるマスクってどう洗えばいいの?ちゃんと汚れは落ちるの?」

そう思っている方は少なからずいらっしゃると思います。

私も使う前は思っていました、、洗うのなんて面倒くさい、、とも。

でも今はそんなこと言ってられませんよね。。

きちんと汚れが落ちていないと衛生的に良くないし、肌荒れの原因にもなってしまいます。特に、肌が敏感な方やお子さんは気をつけたい。

当社でも洗えるマスクを販売するにあたり、購入いただいたお客様より「正しい洗い方」についてお問い合せを頂きました。

当社としては、

・ぬるま湯に衣料用洗剤を溶かし手で押し洗いをする。
・形を整えたあと自然乾燥する。(干す際は耳紐が伸びないよう注意する)

この2点をお勧めしております。

経済産業省が「安全性の高い布マスクの洗い方」をyoutubeにて配信している動画がありますので、共有いたします。

こちらの動画では漂白剤を使用しておりますが、色ものに対しては色落ちが心配されますのでご注意ください。この動画を参考頂き、可能な限り安全にマスクをご使用いただければと思います。


さて、今日は「洗えるワッフルマスク」を着用してみました。

画像1

ソフトな肌触りで呼吸がしやすいです^^

7歳の息子にも、、

画像2

息子には少し大きいようです、、汗


少しでも早く、マスクをせずに外を自由に歩ける日が訪れますように。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,525件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?