2021.5.24 使わない10どうする?  (旧4.13)

    私は普段のPC作業はすべてUbuntu(ウブンツ)環境下で行っています。 一応Windows10のPCも備えてはあるのですが この10ヶ月で数回しか使っていません。 しかもアップデートするためだけに起動するありさまです。 Windowsの世界は10の一択状態ですので他に余地がありません。 私もまさかこんなにUbuntuだけでコトが済むとは思っていませんでしたが Windows10を使うよりは遥かにマシな使い勝手に満足しています。 もう10は使わないかも?なんて思ったりします。 オルガニート用のソフトウェアである音のキャンバスをなんとかWindows10に安定して対応させようと目論んではいますが遅々として進みません。 それもそのはず10自体を全然使えていないし、使う気もないのですから当然です。 今後どうするか?決断が迫られるようになりそうです。

この投稿記事は 音のキャンバスホームページ のぶつくさたっこまんという日記のコーナーに投稿しているものを転載しています。

http://www.01.246.ne.jp/~ttha/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?