2021.11.23  野菜が豊富な季節 (旧10.19)

  朝晩はだいぶ冷えるようになってきました。 ですが昼間はかなり暖かで着るものの調整が大変な季節です。 昼間の陽気についつい薄着で外出したりすると 帰りに寒い思いをすることがよくあります。 季節は初冬、野菜もだいぶ安く出回ってくるようになってきました。 大根やキャベツといった日常よく使う野菜が安くなると助かります。 それにそろそろ白菜も季節になってきました。 冬が鍋にするのが一番簡単でバランスがいいですので 白菜や大根が安く美味しいのは助かります。 それに今年の新米! 日本の食は実に豊かでありがたいです。 これが大雪でもあると一気に野菜は高騰します。 今年も穏やかな冬であって欲しいと願います。 どうも生活必需品がじわじわと値上がりの兆しもあります。 色々あって我々庶民の生活はかなり追い込まれていますので ここはなんとか穏やかであって欲しいと願うばかりです。 

この投稿記事は 音のキャンバスホームページ のぶつくさたっこまんという日記のコーナーに投稿しているものを転載しています。

http://www.01.246.ne.jp/~ttha

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?