見出し画像

転職してるヤツ、カッコいい説 #1.1

時は、2021年某日・・・

30代会社員、キャリアに悩みがち

30代というと、色々ありますね
結婚、出産、昇進、転職、起業…
友人は転職や起業して輝いていたり、
特に大手をやめてコンサル始めたり、
なんかスゴいかっこいいっすね。
マッキンゼーってなに?
「俺も何かしなきゃ」って考えがち
「チャレンジしてる俺、カッケー」みたいになりたい。

”何不自由のない暮らしだな だけど何か満たされぬ そんな夜もあるだろう”

pure soul / GLAY (TAKURO 作詞)

実際はpure soulの感覚。
それは果たして転職や起業なのか?
あと、サラリーマンは”誰かの役に立ってる感”が感じにくい。
Bull shit job*ってやつですね。
*くそどうでもいい仕事。対義語は"エッセンシャルワーカー"とTTは解釈。
やりたい何かをみつけたい。


遅くなりました自己紹介

初めまして農学ガチ勢TTと申します。

メーカーで研究職、つまりサラリーマンです。
転職とか起業とは縁のない、終身雇用オネシャス系のモブサラリーマンです
31歳男性、妻子ひとり(2022年8月現在)

ちなみに、Podcast番組 "農と食のラボラジオ" の配信をやってます。要するにネットラジオです。
農業やフードテック等を身近に感じてもらい、生産者や研究者へのリスペクト、および食への興味を育むことが個人ミッションです。


キャリア探しの一連の話はマガジンでまとめています
よかったらこちらもご覧ください(^^)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?