30代で急に仕事がつまらなくなる理由と打開策 #18
農学ガチ勢TTこと、サラリーマンTTです。
主に畑にて、農作物の研究開発をしています。
30歳でキャリアにモヤる理由
過去、色々挙げていますが、、、
転職してるやつ、なんか輝いている←既出
初心を忘れる←new
成熟する←new
初心を忘れる→つまらない
約10年前のESを見て思ったことだけど、、、
この30歳、やりたいこと<環境 になってる
・よっぽど環境が悪かった
・ただ、環境のせいにしている自己本位
・実は、対してやりたいことじゃなかった
このパターンね。俺も多少あるかもね。就活で色々あったし。
こんな状況では、楽しいわけがない。
「俺は今、やりたいことやれてるか?」
という 内省が必要 かも。
成熟する→つまらない
これ、俺ね。
良く言えば"成熟"=悪く言えば"停滞"
入社1年目で、すでにこの事が頭にあった。
「今は成長できて楽しい!」という視点だったけどね
30代中盤からは”働き盛り”と言うらしい
確かに、仕事の本番はこれからなのかもしれない。
でも、
こんなネガティブ?斜に構えた?感情が湧いてくる。
一言でいうと 「つまらない」 だ。
俺は、成長>働き盛り で生きていきたい
こんな感じにね
じゃあ、どうやって、キャリアに変化を起こしていくか?
俺は異動を拒否し続けてきたので、外的要因は省いてきた。
じゃあ、内的要因で動くしかない。
でも、なかなか答えが出ない。笑
図示してみると、ヒントがあったかも。
社歴15年目(40歳) の時、何を始めたいか?
子供が中学生になる頃、親が後期高齢者になる頃。
つまり、キャリアのバックキャスト的な発想。
食品メーカーに入りたい→農学部を受験/飲食店でバイト と一緒の流れ
俺にとって、これがKeyなんじゃないか?
続く
キャリア探しの一連の話はマガジンでまとめています
「理系卒のキャリア迷子」毎週水曜日16時更新(予定)
よかったらこちらもご覧ください(^^)
#理系のキャリア #自分の市場価値 #理系のキャリア迷子 #30代