マガジンのカバー画像

理系卒のキャリア迷子

30
30代前半のサラリーマン研究員によるキャリア悶々日記。ハッピーエンドを願いながら毎週水曜日16時に更新予定。将来が不安・漠然としている人に共感してもらえたら超ラッキー。 私は何も…
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

既存→新規事業へのシフトチェンジ構想 #19

農学ガチ勢TTこと、サラリーマンTTです。 主に畑にて、農作物の研究開発をしています。 ちょっとターニングポイント来たかも。 やりたいことを見つける前回至ったバックキャスト理論がこちら そこで、前回至った理論がこちら バックキャストで考えてみた 40歳で何にチャレンジしたいか? …うん、絞っても何も出てこなかった。 何で出てこない? って、1つの事業・職務しかやってこなくて、 視野が狭いんだと思う。 新理論、フォアキャスト理論 研究部門→開発に行ったとしよう で

30代で急に仕事がつまらなくなる理由と打開策 #18

農学ガチ勢TTこと、サラリーマンTTです。 主に畑にて、農作物の研究開発をしています。 30歳でキャリアにモヤる理由過去、色々挙げていますが、、、 転職してるやつ、なんか輝いている←既出 初心を忘れる←new 成熟する←new 初心を忘れる→つまらない 約10年前のESを見て思ったことだけど、、、 この30歳、やりたいこと<環境 になってる ・よっぽど環境が悪かった ・ただ、環境のせいにしている自己本位 ・実は、対してやりたいことじゃなかった このパターンね。