2月10日の終わりに




Amazonで買ったカフリンクスを初めて付けた。
月曜日に引っ越しの見積もりに来てくれた営業マンの袖口にちらっと見えて、大変失礼ながら営業トークもへたくそでネガティブな答えにくいことばかり言う人だったのだけど、それだけで若干おしゃれ感があって、勉強になった!俺もつけよ!と思ってポチった。(ついでにそこで契約もした)
多分今までにも、つけている人を何人も見てきたはずなのだけど、今回初めて引っかかって、おしゃれをやろうと思ったのは、心に余裕が生まれたからなのか。



おしゃれは心の余裕の表れだと思う。自分の内側にしか目が向いていない間は、自分をどう見せるかとかあんまり考えられない。
(もちろん客商売なので最低限の気は使うけど)
お、ちょっとnoteっぽいこと書いた?

noteを書くようになって、考えていることがすっきりするようになった。
ぐちゃぐちゃしたことをここに書き出しているからか、仕事の時間はフラットにものを考えられている。ついでに身の回りのものにも今までより興味がわくようになってきている。

しかしnoteってすごいな。
どうでもいいこと書いている人にも「クリエイター」と呼んでくれるし。
なんか誰かからハートマークもらえるし、
書いててよかったな、もっと書きたいなと思わせてくれる仕組みがすばらしい。
いろいろなことにけりが付いたら、本格的にどっぷりやっていくとしよう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?