見出し画像

月模様の染め和紙の作り方


月模様


裏から色を入れる

まずはドウサ液で模様をつけた紙の裏から色を入れます。


表の様子

表向きにひっくり返して霧吹きします


色柄がハッキリしてくる


和紙により違うけど

使う紙によりますがぼんやりした染めの感じでお月さまはハッキリします。
濡れ色で色が濃く出て派手に見えますがますが、乾くといい感じに薄くなります。

今回は色の墨を使って染めてみました。

〒700-0822 岡山市北区 表町1-2-36  わがみやうめだ  
梅田剛嗣  電話 086ー231ー3371 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?