見出し画像

KPTで自分をほめる

KPTは、「Keep(成果が出ているの継続すること)」「Problem(問題があり改善が必要なこと)」「Try(新しく取り組むこと)」の順に検討し、今後のアクションを決めるフレームワークだそうです。

これを聞いたとき、一日の振り返りに自分をほめる3要素にできるなと思いました。

ちょっとアレンジして。

「Keep(明日からも継続したいこと)」

「Problem(改善していこうと感じたこと)」

「Try(明日チャレンジしたいこと)」

を一日の終わりにアウトプットすると、気持ちよく眠れそうだなと思ったのです。

たとえば、

「Keep(明日からも継続したいこと)」

気づいたことをアウトプットできた。よく頑張ってるぞ。明日以降も続けていこう♪

「Problem(改善していこうと感じたこと)」

朝、2度寝をして余裕がなかったので、夜少し早めに寝たらいいかもと気づけた。気づけた自分よくやった。

「Try(明日チャレンジしたいこと)」

ランチタイムに行ったことのないお店に行きたい。新しいチャレンジにワクワク♪

といった具合です♪

ほめ活

カタチにならない価値を届ける!視点が変わる目からウロコの【ほめ活】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
https://www.street-academy.com/myclass/60520?conversion_name=direct_message&tracking_code=3b6984aed7ab0510e669258614e859c4

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?