見出し画像

英語の質問に答えてみる⑨(4月26日~)

生徒から来た英語の質問に延々と答えるページ。
これまでのも続きもここから読めるのでよろしくね。
質問は https://forms.gle/ELtXfSZSqF37UHaE8 で受付中。

4/26 卒業生 大学3年生(男子) 大学生の英語勉強について 

今回はですね、卒業生から質問が来たので、それに答えようと思います。
ありがとうございます。たぶん大学3年生の卒業生です。
これは分けていかないとだめかな。

とりあえず、こんなLINEがきまして…

少し前から英語の勉強?トレーニング?に力をより入れてるんですけど、少し行き詰まっちゃって、、
今キクタン12000リーディングをつかってシャドーイングオーバーラッピング早読みと、TOEICの問題集(R,L)、洋画を見ることをやってるんですが、リーディングの速さ、精度、リスニング力の向上が見られない状態です。どうしたら上記の力が上がりますかね。。
あと先生が大学生向けに英語の指導するならどんなことがありますか?

英語に触れてるのは去年度が始まってから毎日通学時間はTedをみているくらいでした。今年春休みに入ってからは毎日上記のキクタンを合計2時間程度と週に1回程度TOEICの問題集を解いていたくらいです。
緊急事態宣言がでてから分量と時間を増やして洋画も見始めたところです。
各難易度はキクタンは高校の頃から使ってたものなので簡単になっていて、TOEICは800点後半を目指そうみたいなやつなんですけど、難易度は10問に1.2問間違えるようでちょいムズと丁度いいの間くらいです。

回答
こいつ、、、すごくね?
だって
①キクタンリーディング12000 のシャドーイングとオーバーラッピング、速読み
 →毎日2時間。高校時代からのテキストなので簡単に感じる
②TOEIC(LR)の問題集(800後半を目指す)
 →週1回解いている
③洋画を見る
 →最近見始めた。頻度はどの程度か聞き忘れたけど多分毎日なのかなー?
④TED Talksを見る
 →毎日の通学時間

いやー頭下がるわ。高校時代からトップランカーみたいな頑張りだったから、今も頑張ってるのうれしいよね。
でね、悩みとしては能力が上がってないという感じなのでしょうが、
そんな早く実感できないと思うんだよね。じっくりいこうぜ。
で、それぞれについて回答

①キクタン12000
 やっていることに間違いはなさそうなので、続けてみようか。シャドーイング。オーバーラッピング、速読みに加えて、「音読の録音」をしてみたらどう?
 自分の音声が「英語」になっているかどうか確認してみよう。
 何度も言ってたと思うけど、「発音できない音は聴きとれない」だからね。

②TOEIC(LR)の問題集(800後半を目指す)
 解答解説の熟読はちゃんとできてる?
 全ての選択肢を含む語彙・表現をちゃんと覚え込めてる?
 リスニング音声はキクタンと同様にトレーニング素材にすると良いよ。
 あとは読み方・解き方はどうかな?それぞれの文の種類とかによって目の付け所がかわるので、解説を参考にして読み方と解き方を固めておくと良いかな。
 おすすめは…
 補足的には「TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ」(朝日新聞出版)
TOEIC(R) L&Rテスト Part 3&4 鬼の変速リスニング1 」(アルク)
TOEIC(R) L&Rテスト 究極の模試600問+」(アルク)
TOEIC(R) L&Rテスト 直前の技術」(アルク)
ごめん、アルクのステマではない、一応。

③洋画を見る
 楽しいよね。ぼくはあまり見るほうではないのですが、日本語字幕英語音声→英語字幕英語音声→英語音声のみ、という感じで同じ映画を繰り返し見るといいよ。

④TED Talks
 どれを見ても良いけど、字幕は洋画同様にうまく使うこと。洋画もTED Talksも繰り返し繰り返し見ていくと良いよ。
 TED Talksでディクテーションできるアプリもあるので、それもおすすめ♪
 「TEDICT」…TED Talksでディクテーションができるアプリ。

あとは、肝心のことを彼に聞くの忘れていたんだけど、どこを目指しているかによるんだよね。
就職のためにTOEIC〇〇点みたいなことなのか、英語を使ってオリンピックのボランティアをしたい、とか。

今回なのですが、回答しようにも、今現在やっていることに間違いがなかったので、あまり回答らしい回答ができませんでした。ごめんね。

というわけで、
今やっていることを「これからも日々継続させよう」ということですね。

また、質問よろしくー♪

サポート頂ければ幸いです。サポートはよりよい記事、よりよい教育研究、教育実践のために使わせていただきます。