見出し画像

キャンプ用品や日用品、季節の用品の収納例

収納庫の片付けに、このダイソーのケース300円ケースを気に入って多用してます。

気に入ってるポイントは、透明プラスチックで丈夫な上、中が見えるので何が入ってるのかすぐにわかること。

そして、蓋の形状がスタッキングしやすくなっていること。

買い占める勢いで、ダイソーで見つけたら必ず買います。

片付けに必須のテクニック『グルーピング』

今回も、グルーピングの例をお見せします。

まず、押入れの下段には年に数回しか使わないもの、でも必ず使うものを収納。

グルーピングとは、複数で1つの仕事をするものたちを箱などにまとめておくことです。

クリスマスや正月の飾りもそれぞれをグルーピングしてます。

画像1

画像2

画像3

ちゃんとラベルも貼ってあります。

そして、年に数回しか使わない物は離れた部屋(収納庫)の押入れの下の段へ(上の段でも良い)。

画像4

パッと見て何がどこに収納されてるのか、すぐにわかりますね。

これで探し物もありませんし、使う時にすぐに取り出せます。


片付けで気をつけてること


片付けの時に気をつけてることは、

『外から家の人に電話して、どこにあるどれを取って、と伝えてわかること』です。


物の住所は『高さ』がポイント!

 ほかにもついでに日用品とキャンプ用品の収納棚も少し見直しました。

画像6

画像11

画像5

上の段には、私がお客様のお宅で使えるように置いてる片付け用品を。

中の段にはビールや炭酸水、トイレットペーパーやティッシュ、洗剤などのストック。

下の段には、最近出番が多くなったキャンプ用品を、収納してます。


この写真では真ん中にスペースがあるので、ここにもダイソーのケースをあと3つ買ってこようと思います。
そしてこの棚にもダイソーのケースはシンデレラフィットでした。気持ちがいい!


色の使い方も大事

それから、キャンプで使う木製の棚を持って移動するときにIKEAのブルーの袋を使ってたんですが、ブルーシートみたいで見るたびにテンション下がってたのですが、そこでめっちゃイイ袋を見つけて購入したのです!

それは、ワークマンのキャンバスバッグ!

大きくて、めっちゃしっかりした作りで、しかも安い!!

Lサイズが149円、Mサイズが99円、しかも税込み!!

キャンバス地なのでキャンプに良く合う〜!

物もめちゃくちゃ入ります!!

画像7

画像8

画像12

画像9

画像10


これで、今日の収納庫見直し作業は終了〜!

何がどこにあるかわかりやすく、見た目も統一感あって、すぐに取り出せ戻しやすく、スッキリ。

それをこうやって写真に撮っておくと、見るだけで散らかりも防げます。ヽ(*^ω^*)ノ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?