見出し画像

スポーツを楽しむは、結果か?プロセスか?という大きくは2つだと思う。でも正直、そのことを考えることはどうでもいいこと。

スポーツは楽しい。

スポーツをやって、
それが一番の結果であると思うのです。

私自身は、
スポーツを楽しむとは。

思いのままやること。

スポーツをやること、
やれていることが楽しいのか?

スポーツをやった結果で、
得られる何かが楽しいと感じさせるのか?

という大きくは2つだと思っています。

それぞれを例にすると、
自分の体を自由自在に、
動かすことができている高揚感と。

動いた結果、
得点に結びつけられた嬉しさとか。

2つに限らない意見もあるでしょうが。

それも正解とも言え、
でもそんな正解か不正解かを。

決めることは、
滑稽なことだと思います。

感じ方はみんなそれぞれ。

取り組み方もみんなそれぞれ。

楽しいと感じることは、
みんなそれぞれなんです。

なので、
楽しいとは何かを考えること自体。

僕は馬鹿げていることだと思います。

スポーツは、
思いのままやればいい。

スポーツに思いがなければ、
無理せずやらなければいいこと。

正直どうでもいいことです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?