キシツツジは、普通、川にある石のそばなどに生えている。しかし、西日本の一部周辺では、時には川から幾分離れた所でも多く見ることができる。よく似ているが、「キシツツジ」と言えるどうかは議論があるかもしれない。花柄は、モチツツジほどではないが、少し粘る。枝にも毛が密集する。
キシツツジまがい