マガジンのカバー画像

ご紹介いただいた記事

106
ありがとうございます、私の記事をご紹介してくださって…。すべての記事を金色の額縁にかけて飾っておきたい気持ちです。感謝を込めてこのマガジンに入れさせていただきますね。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

💗ありがとうございます💞noteはじめて半年、多くのスキを頂きました。

今年の3月に入会したnonte。ちょうど半年となりました。 現在連続投稿は160日。まだまだ先輩…

今、わたしにできること みなさまのサポート・応援も受け取らせてください

大切で 気持ちいい と知っているのに やらないんだよね〜 習慣にしよう! そこで、はやしっ…

とにかく体を動かして運動することで元気になっています🏃‍♀️💨💨

働いて元気で生きていくことは大切なことだと思います。 働き過ぎて疲れたり、人間関係から来…

あいみ
1年前
16

noteの記事紹介ありがとう|8月29日~9月4日

毎週月曜日は 「あなたの記事が話題です」として、記事紹介下さったnoterさんのご紹介です。 …

chiyo
1年前
39

秋のスタート

季節の変わり目、心も体もちょっとしんどかったりしていませんか? 8月末アウトプットをたく…

「ありがとう」は元気の源:ドラえもんに学ぶ信頼関係と感謝

少し前から「コスパ」という言葉を聞くようになりました。「コスパ最強」や「コスパ重視」等、…

大谷翔平選手の活躍をみる👀と元気になれますね😊

つつじさんの記事を読んで野球界の常識を覆した二刀流の大谷翔平選手のことが浮かびました。 大谷翔平選手が、ドラフト会議で日本ハムファイターズに指名されて、当時の日本ハムファイターズの栗山監督が二刀流を大谷翔平選手に提案した時、そんなの全然無理じゃんと私は思いました。 野球界で投手と打者を兼ねてやる選手なんていないし、投手は物凄く体力を使うし、投げた翌日は体がボロボロになっているし、そんな状態で打者なんてやれるはずないがないのです。 誰もが投手と打者の両方やる二刀流という発想す