見出し画像

【穴党必見】素人競馬のつぶやき~阪神JF(G1)注目馬の調教解説~

 おはようございます、つとむです。

いよいよ2歳の乙女の運命が決まる日がやってまいりました。枠順発表。2年前は今年のエリザベス女王杯を勝ったナミュール。1人気で大外18番。出遅れて追い込み届かず4着に沈んだを今も鮮明に頭によぎっています。しかし運ですかね??それともJRAの陰謀かな😁

 さて今日は週中に考察してきた注目馬の調教解説をしていこかと思います。考察であげた注目馬はこちらから。

注目馬の調教解説をしていこうかと思います。抽選結果も出て注目していた抽選馬スウィープフィートも出走権を得られたので、ここでも解説に加えようかと思います。注目は9頭になってしまいましたが調教を見ていこうかと思います。

☆ドナベティ

11/29 栗東W 83.7-68.5-52.9-37.2-23.0-11.4 ゴール前仕掛ける
12/6 栗東坂路 53.3-38.7-25.0-12.3 馬なり

ファンタジーSから中5週。函館札幌で3回使われてからファンタジーSが叩き台。この中間も精力的に乗り込まれていたのかな。1週前も3頭併せ。最内で軽く仕掛けられると一気に僚馬を突き放す内容。最終も坂路を単走。馬なりながらダイナミックなパフォーマンスを見せてくれていたかな。叩いた効果は抜群ではないかと感じましたね。狙います。

☆シカゴスティング


11/29 栗東W 82.6-66.9-51.0-36.2-23.4-11.9 ゴール前仕掛ける
12/6 栗東坂路 53.7-39.0-24.8-12.0 馬なり

1週前の反応がやばい。3頭併せの外を回り、内の2頭の様子を見ながら追走。僚馬がスピードに乗ってきたところを追い出したら一気に突き放す内容。最終は単走で登坂。馬なりでしたけどスピード感一杯。注目ですね。


☆ナナオ

11/29 栗東P 78.1-64.2-50.7-37.5-11.4 強めに
12/6 栗東販路 52.2-37.4-24.3-12.1 ゴール前仕掛ける

1週前はポリトラックで併せ馬で強めにという感じでしたが遅れをとっていましたが、最終では坂路で併せ馬。僚馬を追いかける形で追い出してゴール前仕掛けると僚馬を一気に引き離した内容は素晴らしいの一言。この馬も一叩きした上積みがありそうな感じがしています。

☆ルシフェル


11/29 栗東W 81.3-66.0-51.8-37.8-24.3-12.5 ゴール前軽く仕掛ける
12/6 栗東W 85.5-68.4-53.0-37.9-23.6-11.8 軽く仕掛ける

2週連続で併せ馬を消化。軽い調整かなと思いましたね。しがらきで鍛えてきたのかな。順調な感じがしています。能力がどの程度通用するかだけでしょうか。ムルザバエフ。期待したいかなという感じです。

☆コスモディナー


11/29 美浦W 83.7-66.8-52.0-37.5-24.1-11.7 馬なり
12/6 美浦W 86.9-69.8-54.1-38.5-24.0-11.7 ゴール前仕掛ける

1週前では3頭併せで一番後ろから追いかける展開。終始馬なりで僚馬と併入。最終は逆に追いかけられる展開から並ばれて軽く仕掛けるとあっと言う間に僚馬を突き放す動き。いや~ここでも楽しみな動きをしていたかと思います。

☆サフィラ


11/29 栗東W 77.9-64.2-50.8-36.7-23.4-11.7 強めに追う
12/6 栗東坂路 54.9-39.8-25.3-12.3 馬なり

1週前は3頭併せで一番後ろから。内を回って僚馬に先着。ダイナミック動きを披露していましたね。最終も単走で追い切られていまいたが、真っすぐ坂路を駆け上がっていました。なかなかの反応を見せていたかなと思います。評判馬ですからこの程度はやってもらわないと。あとはレースに行ってこのパフォーマンスが出せるかということろではないでしょうか?

☆キャットファイト


11/29 美浦W 81.7-65.1-50.9-37.0-23.5-11.3 ゴール前一杯に追う
12/6 美浦W 82.7-66.4-52.0-37.8-23.9-11.4 馬なり

1週前では単走からゴール前鞭まで使い一杯に追い込んでいましたね。最終では併せ馬で内を回り馬なりで僚馬に先着。1週前のハードな追い切りで馬が変わってきたかな。戦闘モードに入った感じがしています。楽しみな1頭かなと思います。

☆スプリングノヴァ


11/30 栗東CW 83.7-68.8-53.7-38.0-23.4-11.6 ゴール前仕掛ける
12/6 栗東坂路 51.9-38.4-25.6-13.4 強め

1週前で完成された感じがしています。最終も51.9-13.4。最後が13秒台調教。さてこれが功を奏すのか。軽いのかやり過ぎて最後ばてたのか??


☆スウィープフィート


11/22 栗東坂路 53.8-38.4-24.3-12.2 映像なし
12/7 栗東坂路 55.2-40.5-25.2-12.0 馬なり

最終の坂路は単走で追われ、セーブしながらの登坂。馬が行きたくて行きたくて抑えるのに一苦労。走りたくて走りたくてしょうがない感じがしましたね。ゴール前は解き放たれてリズム良く登坂。

評判馬も人気薄の馬も甲乙つけがたい追い切りとなったかなと思います。活気がある馬ばかり。いや~絞るに絞れない状況ですね。枠を見て展開を考えて絞るしかないかななんて思っています。2歳馬にしてはどの馬も順調にしているかと思います。あとは展開にハマるかハマらないかだけかなと思います。まずは枠順発表を楽しみにしたいと思います。

ということで、今日も最後までご覧いただきありがとうございました。
もしこの記事が気に入っていただけたりしたら「スキ」などをいただけると、今後の励みにもなりますので、どうぞよろしくお願いたします🙇
また、ざっくばらんにコメントなども頂けると幸いです🙇


楽しく競馬をやっていきましょう🐎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?