見出し画像

NFT・メタバースへの道③

NFT・メタバースへの道
NFT・メタバースへの道②

私のブームは静かに続いている。今回は10月に買い増しをしたNFTアートのご紹介をしたい。

◎日本の伝統色を使ったキャラクターを手描き🎨ニライカナイさん

2022年5月活動開始。ブログ記事を書いたり宣伝を担当するクウヤ(空夜)さんと、絵を描いて販売するカノン(海音)さんのお2人が協力して活動していらっしゃいます。noteのページはこちら💁‍♀️

私がニライカナイさんの絵に出会ったのはMediaDAOのNFCメタバース空間。名古屋城をモチーフとした5階建てのお城には約200点のNFT作品が展示されていました。

2022.08.12 自身のツイートより

素敵だなと思った『黒紅』さん💓しかしこの時期はMediaDAOイベントを応援するため、着物NFTの推し活のためイーサリアムは使いきっていたので心揺れつつも保留。その後余剰資金が出た段階でチェック。黒紅さんを二次流通で購入!

※二次流通:最初に買った人が売りに出すこと。ロイヤリティはクリエイターにも入る。2022年11月9日現在

「日本のアートの発展」という思いを込めて、日本の伝統色を髪色と名前に使い、切り絵風のアート、という特徴です。「黒紅色」(くろべにいろ)という色を髪色に使った「黒紅」さん。
NFTアートに込めるたった1つの思いより
アイコンにすると こんな感じ💓
わわ✨違う自分になれるぅ

クリエイターさんのためには、買った時より高値で売りに出しどなたかにお迎えいただくのが良いと理解しているのですが、もうちょっと楽しみたい︎(๑˃̵ᴗ˂̵)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?